« 2012年06月 | メイン | 2012年08月 »

2012年07月29日

7/28-市P指導者研修会&神酒所造り

 この日は、朝から暑くなり、絶好の神酒所造り日和となりました。
朝7時前に起きて、着替えて朝食。朝食後、早々に身支度を整えて、9時から始まる、
取手市PTA連絡協議会の年に1度開催される指導者研修会に出席するため、
福祉会館に向かいました。こういった学校関係行事の集まりは、非常に早いため、
私は、かなり遅い方での受付となってしまいました。すでに校長先生はじめ、教頭先生、
取小の本部役員の皆様が集まって着席されていて、私も遅ればせながら着席。
間もなく、開会式が始まり、市民の唄斉唱から、市長をはじめ、議長など来賓挨拶、
そして、各分科会に分かれて、という段取りでした。本来、私も各分科会に参加し、
グループ討議に参加しなければならないところでしたが、如何せん、午後からは
神酒所造りも控えているために、分科会には参加せず、発表までの1時間半程度、
仕事に抜けさせてもらうことに致しました。(来年は、確か取小が発表校となって
いるために、抜けるわけにもいかないのですが…)仕事から急いで戻ってきて、
発表には間に合いました。各グループごとに発表していったのですが、
吉田小さんが行っていた、プロジェクターを使った発表が一番分かりやすく、
良かったと思いました。(取小部分が削られていたのは、多少?でしたが)
再び店に戻り、昼食もさっさと済ませて、詰所に向かいました。集合時間が近づくと
徐々に若衆が集まり始め、ポンプ小屋脇の倉庫から荷物を出し始めました。
私もしばらく一緒に作業を行っていたのですが、合間に仕事が入ってしまい、
出たり入ったりを繰り返しておりました。先輩方をはじめ、うちの若衆は、慣れている
若衆が多いので、テント組み立て、山車組み立てに分かれて、どんどん組みあがって
いきました。それでも、結構時間はかかるもので、ようやくあらかた組みあがった頃は、
空が暗くなり始めておりました。とりあえず、大世話人さんから生ビールを差し入れて
頂いたので、それで乾杯し始めました。私は、まだ仕事だったり、酒の肴を買出しに
行かなくてはと思っていたので、夜まで飲むのを控えておりました。
7時半過ぎぐらいでしょうか、ようやく私も神酒所に腰を据えて皆の輪に加わる
ことができました。例年ですと、神酒所の斜めにあった鉄板料理屋を貸し切って、
神酒所造りの打ち上げを行っていたのですが、5月でその店がやめてしまったために、
飲みにいく場所を失ってしまって、神酒所でピザや寿司を取って打ち上げを行うことに
しました。それでも、一部の先輩方からはクレームがきて、やりきれない気持ちに
なりました。まっ、何とか若衆みなの協力のお陰で、神酒所の体裁は整い、
あとは、前日(7/31)の飾り付けを行って、神酒所を完成させるだけです。
いよいよ祭まで、あと3日!!

投稿者 sakeshop : 17:02 | コメント (0)

2012年07月23日

7/22-阿夫利神社祭礼2012&八坂最終会議

 この日は、朝8時前に起きて、急いで身支度を整えて、奈加若の第2のユニフォームとなった
ダボシャツを持って、新道の阿夫利神社に向かいました。この日は、毎年恒例の新道のお祭です。
阿夫利神社前にある第26分団の詰所にあがっていくと、新道の若衆の皆さんや奈加若の応援若衆
が式典の始まりを待っておりました。私も、しばしそちらで休憩させて頂きました。しばらくして、
式典が始まると言うので、阿夫利神社下に移動。班分けされ、その班の中で、お神酒を担当する
ことになりました。式典が終わり、出お神酒を行った後、いざ出発。何年かぶりに、山ルートの
担当となりました。山ルートは、平地をひたすら周るよりも、比較的軒数が少なく感じるため、
ラッキーな班になったと思いました。周りはじめたものの、最初はあまり在宅されている家が少なく
空振りが続きました。そのうちに、ぼちぼちとご在宅の家々も増えてきて、順調に周り続けました。
ヘビ坂を登り、新道の上の通りに出てからも、結構家があって、大変でした。何とか、友人宅まで
到着し、そこで手厚い接待を頂きました。ついついお尻に根っこがはえてしまうのでは?
と思ってしまうほど、寛がせて頂きました。(本当は、美味しい生ビールを飲みたかったのですが、
午後から仕事があるために、丁重に遠慮させてもらいました。)しばしの休憩の後、再びの行脚が
始まりました。“終わりなき旅”のスタートのようで、足が重く感じました。
何とか、その班の持分を終えて、新道さくら会館にようやく帰還しました。
そこで、昼食をご馳走になって、急いで店に戻りました。すぐに仕事をはじめて、夕方まで
仕事をしておりました。夕方には、八坂神社で、夏祭りの最終会議があるというので、
出席しました。各町内ごとの準備状況等を報告しあい、早々に終了。
終了後、阿夫利神社のお祭(夜の部)に合流。その後、片元の総代より電話がかかってきて、
「渡御順路の件で相談がある…」とのことで、片町詰所に呼ばれてしまいました。
新道若衆の皆さんは、阿夫利神社前カラオケ会場からそちらに移動して、
新道の中華料理屋さんでお疲れ様会をやる、というので、少しだけそちらに顔を出して、
間もなく、片町詰所に筆頭総代の2人で出掛けていきました。
片町詰所に入ると、片元若連が集っていて、祭に向けての準備をしているようでした。
渡御順路についての相談は、我々奈加若が提示させて頂いた順路が納得いかない、というもの。
彼らの言い分をとりあえずは聞き、祭事さんにあげさせて頂く旨告げて、
片町詰所を出てきました。駅前に向かう途中、氏子総代さんや祭事さん方、会社帰りの先輩とお会いして、
急遽立ち話ではありましたが、路上緊急会議が始まりました。缶チューハイをご馳走になりつつ、
話していたのですが、小腹がすいた、と誰かが言い出して、駅前のファミレスに行くことになりました。
白熱した議論が続いていたのですが、この日の緊急会議で結論が出たような、出ないような、
そんな感じで会議は終了し、氏子さんにご馳走になって、帰ってきました。
朝から晩まで、どっぷり疲れた1日となりました。

投稿者 sakeshop : 17:01 | コメント (0)

2012年07月14日

7/13-掲額式2012

 この日の午後には、取手小学校の前矢作校長先生(現・取手市教育長)の掲額式が予定されて
おりました。普段着というわけにもいかないので、スーツに着替えて小学校に向かいました。
すでに評議員さんやPTA役員が応接室で待っておられました。私のあとから、主役である教育長も到着。
来賓の方々がお集まりになったところで、会議室に移動し、先生方も出席されて、
掲額式がスタートしました。私が掲額式に出席するのは、3度目となります。最初は、小松崎校長先生
(現・教育委員)と中村PTA会長(市議会議員)、2回目は、中嶋校長先生と北島、金澤両PTA会長、
そして今回で3回目となります。掲額式は、校長室に掲げる写真を披露する式で、校長先生が校長室に
PTA会長がPTA室に掲げられます。最初に現濱野校長先生のご挨拶があって、次に私が挨拶させて頂いて
その後、矢作前校長先生からご挨拶がありました。感極まった様子で、とても感動的なスピーチでした。
30分程度で式が終わり、応接室に戻り、来賓の方々は、そのまま祝賀会に行かれるとのことでした。
私も行きたいところでしたが、祝賀会は、家の評議員(=親父)が行きたい、というので交代して、
私は帰ってきて仕事をしました。7時ぐらいまで仕事を行って、それから夕食。祝賀会も気には
なりましたが、本部からは、副会長と幹事が出てくれているので、大丈夫だと思いました。
次の掲額式は、来年?それとも再来年?考えなくちゃな~?!

投稿者 sakeshop : 17:00 | コメント (0)

2012年07月08日

7/7-市Pソフトバレーボール大会

 この日は、年に1度、取手市PTA連絡協議会が主催しております、ソフトバレーボール大会のため、
8時過ぎにお茶PETをクーラーBOXに入れて、家を出ました。9時前にグリスポに到着。
すでに開会式が始まろうとしておりましたので、指定の応援席(各学校毎に決められている)に
着席し、開会式を見ておりました。開会式終了後、間もなく試合開始。取手小学校は、第三試合と
第七試合ということで、選手の皆さんはウォーミングアップをしておりました。
しばらくすると、取手小学校の出番となり、コートサイドに下りて応援開始。校長先生が張り切って
応援の音頭をとってくださるので、それにのせられる形で選手たちも大いに発奮してくれたようで、
初戦は完勝しました。次戦までは間があったので、一度仕事のため店に戻りました。
何軒かの仕事を行って、再びグリスポへ。到着すると丁度次の試合が始まるところでした。
次の試合は、どちらに転んでもおかしくない試合展開でしたが、辛うじて勝利して、決勝に駒を
進めることができました。決勝までの間に選手たちに昼食を食べてもらうために、会議室に
セッティングしたりしておりました。昼食後、しばらくして決勝戦。決勝は、一進一退の攻防が
続き、第1セットは、惜しくも落としてしまい、第2セットにかけることになりました。
第2セットは、取小が猛攻で奪い返し、得失点差で辛くも優勝することができました。
昨年は、悔しい準優勝でしたので、今年の優勝は、とても価値ある優勝だと思います。
閉会式の後、トロフィーと賞状を囲んで、皆で記念撮影を行ってから帰宅。
夜には、祝勝会も予定されておりましたので、急いで仕事を片付けてしまうべく、
頑張って仕事しておりました。6時過ぎに仕事を終えて、友人の奥様にいつもの鉄板料理屋さんに
送ってもらいました。(いつもすみません。)6時半から祝勝会がスタート。校長先生や教頭先生も
参加して頂いて、祝勝会も大いに盛り上がりました。帰りは、ご近所の保護者のご夫婦の車で
送って頂き、10時半過ぎには帰宅。ソフトバレーボールも見事優勝。ほっとしました。

投稿者 sakeshop : 16:59 | コメント (0)

2012年07月02日

7/1-ハードな1ヶ月の始まり…(初寄合&ボウリング&分団会議)

この日は、日曜日ということもあって、午前中はさほど忙しくもなかったのですが、
午後からは、大忙しの1日となりました。午後2時からは、毎年恒例でございます、
八坂神社例大祭の初寄合が八坂神社拝殿で開催されるということで、若衆総代として
呼ばれておりましたので、そちらに向かいました。日曜日ということもあって、
我々若衆総代もですが、多くの役員さん達が集まって、拝殿内は異様な熱気を帯びておりました。
まず最初に祭典委員長の挨拶らしきものがあって、今年当番町である当仲町に対して、
神輿渡御の実施可否についての確認がなされ、謹んでお受けすることに致しました。
それから今年の予定について宮司さんから話があり、その後、三ヶ町の各役割分担についての
話し合いが行われました。祭実施に向けては、色々な事前準備や根回しなど、三ヶ町で役割分担が
決まっていて、その内容を一個一個確認していきました。1時間程度で会議が終了し、
その後、神輿を組んで頂く山門建設さんに祭事さんと一緒に挨拶に向かいました。
そこで挨拶を行った後、一時解散し、私は急いで仕事に向かいました。
この日は、消防のボウリング大会も予定されていて、仕事の合間に、ボウリング場に
向かって、第3分団の選抜選手を応援に行きました。最後までは見届けずに、再び詰所に戻り
太鼓の練習のために、子どもたちを招き入れました。この日は、練習も早めに終わってもらって、
夜は夜で、ボウリングの祝勝会(今回は、圧倒的な強さで優勝しました。)と分団会議を行うことに
しておりました。7時からということで、そちらの賄いの準備も並行して行ったりしておりました。
この日の分団会議は、9月に予定されております、消防ポンプ操法大会への出場選手を決めるとともに
今後の練習日程を決めたい、と思い、かなりタイトな1日ではありましたが、他に日程的に
出来る日もないと思いましたので、祝勝会と兼ねて会議を行うことにしました。
10人以上の分団員が集まり、まずは、ボウリング大会の優勝をお祝いし、その後、
今後のスケジュール他について話し合いました。肝心の操法大会の選手の方は、決まったような、
決まらないような感じではありましたが、今後の練習日程への参加具合等で決めていく、
ということになりました。11時過ぎぐらいまで飲みながら会議を行って解散。
ハードな1ヶ月がいよいよ始まってしまった、そんな感じの1日でした。

投稿者 sakeshop : 16:57 | コメント (0)