« 2010年05月 | メイン | 2010年07月 »

2010年06月30日

6/29-決勝トーナメント1回戦

 この日はどんよりとした曇り空で、気温も30℃までは上がりませんでした。
朝8時前に起きて、着替えて朝食。朝食後、ワイドショーを回し見していたのですが、
トップニュースは、どのチャンネルでもこの日の夜11:00キックオフとなる
ベスト8をかけた大事な一戦、日本代表vsパラグアイ戦の予想や見所などを
重点的に放送しておりました。しばらく見た後、酒SHOPお買い得マガジン<第353号>
の編集作業に取り掛かりました。10時ちょっと前にオープニンコメントの編集まで
終えて、配信して作業終了。その後、仕事のため店に下りていきました。
午前中から配達業務中心の仕事。昼食をはさんで、午後からも配達業務や合間には
事務処理などを行っておりました。6時半前に仕事終了。上に上がって、入浴。
入浴後、夕食だったのですが、この日は、“休肝日”ということもあり、
大事な一戦の前で、23時からテレビ観戦しなくてはいけないので、あえて自重して
お酒は飲まず、ノンアルコールビールにしました。9時半過ぎには、子供達は、
寝室へ。私は、テレビを見続けておりました。いよいよ10時半過ぎから、日本代表、
パラグアイ両チームの選手が入場。11時には、キックオフとなりました。
日本代表のスターティングメンバーは、GK川島、センターバックに中澤、闘莉王、
サイドに駒野、長友、Wボランチは、ゲームキャプテンの長谷部、遠藤、前目のMFに
大久保、松井、1トップに本田と今大会不動の11人。対するパラグアイは、FWに
スーパースターサンタクルスを先発させておりました。立ち上がり早々に、
大久保が果敢にシュートを放つも相変わらず精度が悪く、ゴール枠にも行かなかったが
幸先良く、日本がシュートを放ち積極性を見せる。徐々に試合が落ち着き、両チーム
とも守備を固め、隙があれば、攻め上がるという、これまでと同じような戦い方。
途中、松井が惜しいミドルシュートを放つが、バーに弾かれて得点ならず。
お互いに何度か、チャンス、ピンチがあるも、前半は得点が奪えず、0-0で終了。
後半も前半同様、慎重に守り、たまに本田にボールを預けて攻め上がるも、
決めきれず、切り札の岡崎、初出場となる中村憲剛、を入れるも得点ならず、延長へ。
延長も前半は、0-0、後半、玉田を投入するも相変わらずお互いにゴールは遠く、
結局前後半90分+延長前後半30分=計120分点が入ることはなく、PK戦にもつれ込む
ことになりました。PK戦日本の1人目は、PK職人遠藤。問題なく決めて、この時点で
1-1。次のキッカーはゲームキャプテン長谷部。ドイツでもまれる男が外すわけもなく
見事ゴールを決めて2-2。パラグアイは、3人目まで決めて、3-2。日本のキッカーは、
意外だったのですが、DF駒野。少し信じられなかったので祈るような気持ちで
見つめたのですが、バーに嫌われゴール上に外してしまう。パラグアイは、4人目も
キッチリ決めて、もし日本の4人目が外せばその時点で勝負あり、パラグアイの勝ちが
決まると言う大切なキッカーは、「持っている男」本田。強気に難なくゴール正面に
決めて4-3。次のパラグアイのキッカーが外せば同点、決めれば日本の敗戦が決まり
ます。日本代表も肩を組みながら、片膝ついて祈るように見つめておりました。
が、キッチリと決められてパラグアイが初のベスト8進出を決めました。
PK戦までもつれこんだ壮絶な一戦は、パラグアイに軍配が上がってしまいました。
最終的には、駒野が外してしまい、負けたわけですが、PK戦は“時の運”なので、
仕方ないと思います。私も高校の時にPK戦を経験したことがあるのですが、
その時には、私は、7番手、8番手のキッカーだったので、サドンデスとなり回って
こないことばかりを祈っておりました。それほど、プレッシャーもかかるし、
ゴールが小さく見えてしまい、狙いすぎると外してしまう、という何とも言えない
緊張感が生まれるものなのです。だからこそ、駒野は責められない。それにしても
今回の日本代表の(思わぬ)活躍で、4年後のブラジルW杯が大いに楽しみに
なってきました。感動をありがとう!岡田ジャパン!

投稿者 sakeshop : 13:26 | コメント (0)

2010年06月26日

6/25-人生をかけたデンマーク戦とプラチナシートでの巨人戦観戦

 この日は、梅雨の合間の穏やかな天気の1日となりました。
夜中の3時過ぎに起き出して、早速ソファに座って、テレビをつけました。
試合は始まっておりませんでしたが、放送(=中継)はすでに始まっておりました。
この日は、日本代表が“人生をかけた大一番”と位置づけ、強い気持ちで臨むで
あろう、決勝トーナメント進出をかけたデンマークとの一戦。3時半にキックオフ。
立ち上がりから、大久保、松井らが積極的に仕掛け、デンマーク陣内に攻め込んで
おりました。その効果から前半17分絶好の位置でFKを獲得。
蹴るのは、無回転フリーキックを武器とする本田。本田が蹴ったボールは、
理想的な曲線を描いて、ゴール右隅に吸い込まれ、日本が幸先良く先制。
30分過ぎにもFKのチャンスがめぐってきて、ボールのところには、先ほど決めた本田と
遠藤が蹴る準備をしておりました。主審の笛が吹かれ、蹴ったのは遠藤。
今度は、ゴール左に決めて、ともにFKで2-0日本がリードして、前半終了。
後半に入るとデンマークは、早々とパワープレーに出てきて、後半30分過ぎに疲れから
長谷部がPKを与えてしまって、2-1と1点差に詰め寄られました。が、40分過ぎに
本田の頑張りから岡崎がダメ押しの3点目を決めて、万事休す。3-1で見事日本が完勝。
オランダに続いて、決勝トーナメント進出を決めました。見終えた頃には、
外も明るくなっておりましたが、少しだけでも仮眠をと思い、
8時過ぎまで寝ておりました。8時過ぎに起き出して、着替えて朝食。
ワイドショーでは、日本代表決勝トーナメント進出決定のニュースに続いて、
大相撲の野球賭博問題を放送しておりました。
9時半過ぎに仕事のため、店に下りていき、配達業務を始めました。
昼食を挟んで、午後からも時間指定の配達や冷やしビールの配達など、
忙しくしておりました。小学2年生の息子が帰ってくる3時半に仕事をあがり、
着替えて、お出掛け準備。この日は、叔母から東京ドームで行われる
プロ野球巨人vs横浜の内野席最前列のプラチナチケットをもらったので、
息子と2人で見に行くことにしました。(お爺さんも行きたかったようなのですが、
さすがに5年間勤めていた後楽園ということで、土地勘のある私が一緒に行くことに
しました。)取手から日暮里まで常磐線で行き、日暮里から駒込、駒込から南北線に
乗り換えて、後楽園まで行きました。後楽園には5時過ぎに到着。後楽園駅に到着後、
早速、夕食として、息子はマック、私は和幸のカツサンドを購入。食事を持って、
東京ドームに向かいました。帰りに見る時間がなくなると思い、お土産なども早めに
物色。娘へのお土産にジャビットのメモ帳を買って、応援用としてメガホンも購入。
息子は、坂本選手のマスコットサインバットを購入しました。
いよいよ21番ゲートから入場。席を探して、一番前の席まで下りていきました。
その席は、な、な、何と、選手達が座るベンチのすぐ真上。もの凄く近くに選手達の
表情が見える席でした。さすがの息子もかなり興奮しているようでした。
私は、のどが渇いたので、ビール販売のおねえちゃんが来てくれないかと、
そればかり気になっておりました。10分後ぐらいには試合開始。少年野球チームの
始球式でスタート。この日の先発は、巨人がゴンザレス、横浜がメジャー帰りの大家
でした。先発のゴンザレスは、無難な立ち上がり。それに対して、横浜の大家は、
いきなり1番坂本に先頭打者ホームランを許す不安定な立ち上がり。監督はじめ、
選手達が目の前で坂本を出迎えておりました。大家は、何とか後続を抑えて、
1失点で1回終了。早速、生ビールを飲み始め、生ビール(800円/杯)を飲み終えると、
今度はチューハイ(500円/杯)を試合終了までに結局3杯ぐらいは飲んだでしょうか?!
2回からは試合が落ち着いてきて、ゴンザレスも粘りのピッチングを
続けておりましたが連携ミスなどもあって、4回に同点に追いつかれてしまいました。
その後、両投手が好投を続けておりましたが、8回ラミレスが試合を決める2ランを
放ち、3-1とリードして9回を迎えました。9回のマウンドは、クルーン。
豪腕がうなりをあげて、ピシャリ。(さすがに速い!)この日のお立ち台は、もちろん
試合を決めたラミレスと好救援をみせた久保が上がりました。
そのヒーローインタビューを聞き終えてから東京ドームを出ることにしました。
人ごみの中、表に出て少し歩いたところで、タクシーをつかまえて、向った先は、
千代田線の根津駅。会社勤めをしていた頃は、毎夜仕事で遅くなり、終電間際と
なる場合には、千代田線の根津駅までタクシーで行くと間に合うことが多く、
面倒な乗り換えも1回で済むことから、時間短縮の意味で、このルートを
選択しました。息子もかなり疲れていたようですが、取手まで満員電車の中を私と
一緒に立ちどおしで帰ってきました。取手駅からも家まで歩き。10時半前には帰り
着きました。帰宅後、すぐに入浴し、すぐに就寝。朝は、サッカー、夕方は、野球と
とってもお腹一杯っていう感じの1日でした。

投稿者 sakeshop : 13:26 | コメント (0)

2010年06月23日

6/22-PTA役員会に出席

 この日は、くもりがちながらも時折陽もさすなどまずまずの1日となりました。
8時過ぎに起きて、着替えて朝食。朝食後、しばらくテレビを見ていたのですが、
9時半過ぎには、仕事のため店に下りていきました。この日は、定休日明けの火曜日と
言うことで、朝から配達業務を中心に忙しくしておりました。午後も、市内~藤代
方面や柏方面の配達を行っておりました。6時半過ぎに仕事をあがり、上だけ着替えて
駅に向かいました。この日は、今後の懸案事項をどういう方針で、スケジュールで
図っていくか?を話し合おうということで、PTAの役員会が副会長のお店で開かれる
ことになっておりました。駅からバスで途中まで行って、途中から徒歩で店まで向かい
ました。お陰で20分程度遅れてしまいましたが、何とか到着。すでに、会長、書記さん
は到着されていて飲み始めておりました。いつもは、芋か麦焼酎なのですが、
この日は珍しく白ワインばかり飲んでおりました、最初は、W杯の話で盛り上がり、
途中から本題に入りました。いくつかの懸案事項につき、凡その方針を話し合い、
次回以降のPTA運営委員会で話し合っていき、今年中には方針を決め、来年の総会に
議案として提出しよう、ということに決まりました。その間に、空けた白ワインは
4本。次から次に開けてくれるな~?とは感じていたのですが、ここまで飲み進めて
しまうとは?!相変わらず、鱈腹飲ませてもらい、帰りは、送ってまで貰ってしまって
本当にありがたい限りでした。帰宅後、入浴し、スポーツニュースを見てから
寝ました。決勝トーナメント進出をかけた運命のデンマーク戦まであと2日。

投稿者 sakeshop : 13:25 | コメント (0)

2010年06月22日

6/21-こむらさき熊本ラーメンに舌鼓

 この日は、良く晴れて、32℃まで気温も上がりました。
8時前に起きて、子供達を見送った後、着替えて朝食。朝食後、ワイドショーを
見始めたのですが、どこの局もW杯関連のニュースをトップに報じておりました。
W杯関連と言うこともあり、1時間程度見続けた後、この日は、久しぶりに前夜
DVD録画しておいた『龍馬伝』を見ることにしました。だいぶ時代の動きが緩やかに
なったせいか、最初の頃よりは、面白くなくなっているような印象を受けました。
(もしかしたら久しぶりに見たこともあり、期待しすぎてしまっていたのかも?!)
『龍馬伝』を見終えた後、酒SHOP店長日記の編集及び配信作業を行いました。
酒SHOP店長日記≪第300号≫を配信後は、昼食作りをはじめることにしました。
この日の昼食は、私が自分家へのお土産として購入してきた、こむらさき熊本ラーメン
を作ることにしました。合わせる具材は、肉とキャベツとネギともやし。
いつもであればこれらを炒めて上にのせるところですが、熊本ラーメンというと、
ボイルしたキャベツがどっさり上にのっている、というイメージがあったので、
全てボイルしたものをのせることにしました。ラーメンを作り終えて、食卓に運び、
もう一つお土産として買って来たこむらさき専用の“ニンニクチップ”をかけて
食べ始めました。新横浜ラーメン博物館では、お腹一杯で食べられなかったのですが、
お土産に買って来て家で作って食べて正解でした。本格的な味が楽しめて、
とても美味しかったです。昼食後は、ゲームに興じたり、昼寝したりしておりました。
夕方には、いつものように娘の塾のお迎えに行ってから夕食。
夕食時には、ビール&白ワインを美味しく飲み、早めに寝ました。

投稿者 sakeshop : 13:24 | コメント (0)

2010年06月20日

6/19-運命のオランダ戦

 この日は、朝から曇りがちで、時には雨も降り出していたのですが、午後からは
晴れ間ものぞくなど、不安定な梅雨らしい1日となりました。朝8時過ぎに起きて、
着替えて朝食。朝食後、テレビをつけると、この日の夜、いよいよ迎える大一番、
サッカーW杯南アフリカ大会日本vsオランダ戦の話などで盛り上がっているよう
でした。9時半過ぎには、仕事のため店に下りていきました。午前中は、市内を中心に
数軒の配達を行っておりました。昼食後、午後からは柏方面の配達や時間指定で
冷しビールの配達などを行っておりました。何とか、6時ちょっと前に、半ば強引に
仕事をあがらせてもらって、団服に着替えて詰所に向かいました。詰所には、既に
数人の団員が集まっておりましたので、早速、各種点検から始めることにしました。
まずは、仲町樋管の点検から。上げ下ろしが可能かどうか、や水門付近の草取りなどを
行って水門点検は終了。次に町内の消火栓点検を行いました。30分程度で点検を終える
と、休む間もなく、操法訓練に入りました。今年は、10月3日(日)に開催されることが
決まりましたが、今年は、昨年と違い、選手の半分ぐらいを入れ替えるため、指揮者と
新人の選手が、早めに訓練を行いたい、ということで始めております。熱のこもった
訓練を8時過ぎまで行って、訓練終了。「詰所をパブリックヴューイングのような感じ
で、皆でオランダ戦を観戦しよう!」という声を振り切って、この日は急いで家に
帰ってきました。すでに中継は始まっており、選手が間もなく入場してこようか、
というところでした。急いで手を洗い、うがいをして、食卓に腰を下したのも束の間、
「ピザを取って欲しい~!」などと何回か電話が掛かってきました。まだ、国歌斉唱の
頃だったので、仕方なく、急いでピザ屋に電話したものの繋がらず、何回かでやっと
繋がった時には、「お客様、今からですと80~90分掛かりますがよろしいですか?」
などと平然と言われ、またかけ直します、と言って切り、仲間にその旨伝え終えた時
には、すでにキックオフした後でした。前半は、1人で夕食を取りながら、一瞬も逃す
まい!と見ていたのですが、日本代表は、“全員一丸となって”、という表現が
ピッタリくるほど、カメルーン戦同様まとまって注意深く対応しているように感じ
ました。それに対して、オランダも慎重な立ち上がりで、さほど前掛かりになって
いる、という感じはありませんでした。どちらも決定的なチャンスが奪えぬまま0-0で
前半終了。0-0での前半終了は、岡田監督の思うようなゲーム展開になっているんじゃ
ないか、と思いました。ハーフタイム中に急いで入浴。入浴後、すぐに後半の
キックオフ。後半は、白ワインを飲みながら見始めたのですが、オランダは、案の定
攻勢に出てきて、後半8分、日本が最も警戒していた男、スナイデルにものすごい
ミドルシュートを決められ、オランダ先制。それで、日本もスイッチを入れ替えて、
守りではなく、攻撃に厚みを増すようになってきたのですが、大久保が(入りもしない
のに…)何度も強引にシュートを打ってみてはチャンスをつぶす、悪い流れ。
そんな流れを変えてもらいたい、と送り込まれた中村俊輔でしたが、回りとのスピード
に合っていない、というか、攻守の切り替えが他の選手に比べて遅く、
ボールを奪われてしまい、危ない場面を作ってしまうなど、流れを逆の意味で
変えてしまいそうな感じさえありました。それでも、何とか、GK川島のファイン
セーブなどで、日本のゴールマウスを虎の子の1点で守りきり、ゲームセット。
結局0-1でオランダに惜敗。第3戦のデンマーク戦に決勝トーナメント進出をかける
ことになりました。入浴後ということもあり、試合展開が緊迫していたということも
あり、試合中に冷えた白ワインを全部飲み干してしまいました。試合終了後は、
飲み足らず、というか、喉が渇く試合だった(?)ようで、焼酎の水割りを作って、
2杯ぐらい飲んでから寝ました。お酒に酔ったのか?試合に酔ったのか?分からない
感じのまま床に就きました。惜しくも負けてはしまいましたが、世界4位のオランダ
相手に、時には激しく、時にはいなしてみたりして、とてもいい試合でした。
次で決勝トーナメント進出を決めてくれ!ガンバレ!岡田ジャパン!

投稿者 sakeshop : 13:23 | コメント (0)

2010年06月17日

6/16-楽しい反省会⇒泥酔のツケ?!

 この日は、前々日に梅雨入りとなりましたが、雨も降らず、太陽ものぞくなど
暑い1日となりました。朝8時前に起きて、子供達を見送った後、着替えて朝食。
朝食後、ワイドショーなどで興奮冷めやらぬW杯のカメルーン戦の本田のゴール
などを繰りかえし見た後、PCを立ち上げて、酒SHOPからの注文対応などを行って
おりました。10時前に仕事のため店に下りていきました。午前中から、市内を中心に
配達業務を行っておりました。昼食をはさんで、午後からは、市内→柏方面の配達に
出掛け、6時過ぎに仕事終了。この日は、サッカー飲み仲間から、「カメルーン戦の
祝勝会(兼反省会)をしよう!」と誘われておりまして、久しぶりに千駄木の友人宅に
お邪魔することになっておりました。汗で濡れたTシャツをポロシャツに着替えて、
冷しておいたとっておきの白ワインと家ではまだ何種類か、飲まずに取って置いてある
梅酒のうちの1本(=梅酒好きの友人のために)を背負って出掛けました。
7時半過ぎに到着。既に家の住人ともう1人の友人の2人で飲み始めておりました。
50インチのテレビでは、ブラジルvs北朝鮮戦が放映されておりました。
まずは、ビールで久しぶりの再会に乾杯。その後は、次から次へとシャンパン→
白ワイン→もう1本白ワインをはさんで、赤ワインと飲み進めておりました。
そのうちに、友人が2人合流し、結局この日友人宅に集まったのは5人でした。
かなりのハイペースで飲んでおりましたので、途中で私も酔っ払ってしまい、
友人宅を後にした時間も分からないほどでした。何とか、電車に乗ったものの、
どうやら電車の中で寝てしまったようで、松戸終点で電車を降りることに…。
(ということは、取手から折り返して、終電だったということなのかな???)
改札を出て、タクシー乗り場に向ったのですが、比較的空いていて、すぐに私の
順番となりました。「取手まで!」と言って、松戸から取手までの間、この夜の
私の行動をボーっとしながら思い出そうとしていたのですが、泥酔のツケというか、
どうにも思い出せなくてただただ後悔するばかりでした。3、40分で取手に到着。
料金を支払って、家に入り、すぐに入浴。といってもシャワーを浴びて、
すぐに寝ました。それにしても、飲んだ勢い、というか、自業自得とはいえ、
もったいなかったな~、と後から思いっきり後悔してしまいました。
タクシー代に支払った大枚があれば、最低でも2回はか~るく飲みに行けたという
のに。。。トホホ。

投稿者 sakeshop : 13:23 | コメント (0)

2010年06月15日

6/14-歓喜の勝利(カメルーン撃破)

 この日は、朝から時には激しく、時には霧雨のような雨の降る鬱陶しい1日と
なりました。前夜遅くまでやっていたソフトボール祝勝会の疲れもあり、
8時過ぎに起き出して、着替えて朝食。朝食後、ワイドショーを回し見していた
のですが、トップニュースでは、この日、W杯南アフリカ大会初戦を迎える
サッカー日本代表のニュースを取り上げているところが多いように感じました。
(この後のお昼には、関東地方の“梅雨入り”が発表されました。)
ワイドショーを見終えてから、いつもであれば『龍馬伝』のDVD鑑賞を始めるところ
なのですが、前週に引き続き、この日も録画を忘れて飲みに行ってしまったために
録っておらず、見ることができませんでした。仕方ないので、PCを立ち上げて、
落札されたオークション商品のチェックをしたり、分団旅行の精算を領収書と
照らし合わせて、入力していく作業を行いました。PC関係の仕事が一段楽したところで
筋肉痛や飲み過ぎの疲れが溜まっているように感じていたので、昼寝をしに寝室へ
向かいました。靴下を脱いで、Tシャツ、パンツになって布団に横たわりました。
約1時間ほどウトウトと昼寝しました。その後、昼食。昼食後は、柏方面の配達に
出掛けました。4時前には帰宅。帰宅後は、子供達と一緒にゲームに興じたりして
おりました。7時過ぎには、娘を塾に迎えに行ってから夕食。夕食時には、350mlの
缶ビールを1本、そして入浴後には、ハーフサイズ(=375ml)の白ワインを飲みながら
カメルーン戦キックオフの時間=23:00まで、テレビを見ながら待っておりました。
いよいよ運命のキックオフ。先発は、予想通り、本田の1トップで、松井、大久保が
オフェンシブ、長谷部、遠藤のダブルボランチ、阿部がアンカーでサイドバックに長友
駒野、センターは中澤、闘莉王、キーパーは川島という布陣。
立ち上がりは日本、カメルーンともに、様子見のような守備重視の静かな立ち上がり。
無難な立ち上がりに見えました。それにしても、本田、大久保、松井など前の選手が
当たり負けしていない、あの強靭な肉体を誇るアフリカの選手と互角にボールキープ
できているところに海外での経験が生きているように感じました。そのうち双方徐々に
ペースをつかみ始め、惜しいシーンも生まれてきていたのですが、前半39分、
右サイドの松井がドリブルで上がり、これまではアーリークロスをすぐに上げていた
のを、今回は1回切りかえしを入れて、ディフェンスをかわしてからセンタリング。
フォア(=遠い)サイドにつめた本田の足元に吸い寄せられ、世界で戦う男=本田が
落ち着いて決めて、日本先制。久しぶりに岡田監督の笑顔とともにガッツポーズが
画面に映し出されました。本田の1トップ起用がずばり的中した先制弾だっただけに、
相当嬉しかったことと思います。前半は、1-0で折り返し、後半も一進一退の攻防が
続きましたが、後半30分過ぎからは、カメルーンはパワープレーに出てきて、
日本は防戦一方。何とか必死に守りきり、試合終了。1-0で日本の勝利。
「初戦が何よりも大事!」と岡田監督も言い続けてきましたが、選手もサポーターも
誰しもが感じていたことだったので、この初戦の勝利、勝ち点3獲得は
決勝トーナメント進出に向けて大いに期待を持たせる歓喜の勝利となりました。
ガンバレ!岡田ジャパン!見終えてからは、すぐに寝ました。

投稿者 sakeshop : 13:22 | コメント (0)

2010年06月14日

6/13-祝・ソフトボール大会ブロック優勝(&MVP獲得)

 この日は、どんよりとした厚い雲が広がりましたが、夜まで雨が降り出すことはなく
何とか、もったという感じの1日でした。朝、6時前に起きて、早々に着替え、身支度を
整えて、詰所に向かいました。この日は、毎年“奈加若”で参加しております、
『取手市親睦ソフトボール大会』が行われる日でした。今年は、取手市制40周年記念
大会、という冠がついてはおりましたが、何らいつもと変わらない大会です。
7時詰所集合ということで、少し早めに行って、飲み物の準備を行ったりして
おりました。ソフトボールに出場する選手は、7時集合にしていて、第3分団の分団員は
7時半集合で防災倉庫内の荷物運び出し作業を行うことにしておりました。
監督をはじめ若衆も集まり出して、7時半にはグラウンドに向かいました。
グラウンド到着後、キャッチボールなどウォーミングアップをはじめました。
私もキャッチボールに続いて、投球練習も行っておりました。8時半からは、開会式が
スタート。市長、体協会長挨拶があって、選手宣誓→ルール説明で開会式終了。
早速、Cグラウンドに移動して、私達の第1試合が始まりました。
相手は、チームNというところで、黒の揃いのユニフォームが強そうな感じでした。
チーム奈加若は先攻ということで、初回に1点を挙げて先制。それからは、小刻みに
点を挙げ、投げては珍しく私が好投して、6回まで無失点。しかも三振2個奪う力投を
見せました。最終回に1点は取られてしまいましたが、見事初戦勝利。強豪っぽい所に
確実に点を重ねて快勝しました。1試合目終了後、次の試合まで2時間近く時間がある
ということで、皆で急いで詰所に戻り、防災倉庫の移動作業に着手することに
しました。どの程度重くて、持ち上がるかどうか?不安もありましたが、
皆で持ち上げ、運びこむことに成功しました。(これもひとえにみんなの協力があった
からこそ出来たことです、感謝感激!)1時間程度で移動作業を終え、
再びグラウンドに移動。丁度。第3試合が始まったところでした。我々の決勝の相手は
昨年に引き続き、今年は昨年以上の破壊力を見せてサヨナラ勝ちで勝ち上がってきた
愛宕若連が相手となりました。少し経ってからもう1度アップを始めたのですが、
投球練習では今日は、コントロールが抜群で、第1試合も無四球3K。
決勝も自信をもって臨もうと思いながらアップを続けておりました。そのうちに、
3位決定戦が終了し、いよいよ決勝戦。決勝も、チーム奈加若が先攻。初回からいきなり
猛打爆発で打者一巡の猛攻。結局初回11点取って、すでにゲームを決めた感があり
ました。1回裏、表の猛攻で気が抜けていたわけではないのですが、
いきなり1番バッターにホームランを許す苦しい立ち上がり。後続は、何とか抑えて
バックの守りにも支えられて、1点で凌ぎました。(あわよくば完封!の目論見が
初回からもろくも崩れてしまいました。)2回の表もチーム奈加若の猛攻は止まらず
2回ですでに20点以上の点差がついてしまいました。2、3回はバックの攻守と
粘りのピッチングで0封。気がつけば40点差ぐらいついて、勝負どころの話では
無くなっておりました。最終回、愛宕若連は、応援に来ていた子供達を代打で起用し
最後まで必死の抵抗(?)を見せるもゲームセット。結局40点差以上の大差で完勝し、
優勝しました。今年は、猛打爆発の打撃はもちろんのこと、守備もゲッツーを完成させ
るなど安定感抜群で、例年に比べチーム一丸となって、という雰囲気が感じられたのが
強さの秘訣だったのでは、と感じました。表彰式には、出席せず、先に詰所に戻って
祝勝会の準備。すでに分団長たちがご馳走を買って来て並べておいてくれたのですが、
生ビールをセットしたり、準備を進めました。そのうち、皆、詰所に戻ってきて
祝勝会がスタート。勝ったことが何よりなのかもしれませんが、皆、とても充実した
いい顔をしておりました。私も飲みたかったのですが、明日の準備とか、仕事が少し
入ると思ったので、ウーロン茶で我慢。祝勝会では、監督賞の発表がありまして、
特に頑張った選手達にビールが配られたのですが、チームの選手が選ぶMVPに、
見事2無四球完投勝利4K奪取を飾った私が選ばれました。いつもは、打てず守れずで
一番迷惑をかけている選手なのに、今日ばかりは“平常心”で、緩緩時々急自在の
ピッチングで相手打線を翻弄したことが、皆にMVPに選ばれた要因ではないかと
思います。正直とても嬉しかったです。祝勝会は、1時間半程度で一時解散となりました
ので、急いで仕事に向いました。仕事を1時間ぐらいで上がらしてもらって、
私が仕事をしている間待っていてくれたメンバーが数人詰所に残っていてくれたので、
そちらに合流し、飲み始めました。まさに“美酒”という感じで、お酒がいつもより
美味しく感じられたことは言うまでもありません。5時まで詰所で飲んで、それからは、
駅前のしちりんの焼肉屋に移動。まだ外は明るかったのですが、そこで、焼肉を肴に
飲み始めました。2時間ぐらいで焼肉屋から出てきて、一度詰所に戻ったものの、
未だ飲み足りない感じがしたらしく、再び駅前に舞い戻り、今度はすし屋に
入りました。またそこで、軽く飲み直して…というのを繰り返しているうちに
12時ぐらいまで祝杯をあげておりました。帰宅後、すぐに入浴。気持ちのいい汗を
流して、早めに疲れた体を布団の上に横たえました。とても充実した1日でした。
審判からも「いいチームだ!」と言われたと、キャプテンから話がありましたが、
皆もきっとそう感じたことと思います。奈加若サイコー!

投稿者 sakeshop : 13:21 | コメント (0)

2010年06月09日

6/8-商工会会議&緊急会議

 この日は、昼間は良く晴れていたものの、夜は、雨がチラつきはじめました。
休み明けの火曜日は、得てして忙しくなるものなのですが、この日は旅行明けという
こともあり、何となく体が重く感じられました。8時前に起きて、着替えて朝食。
朝食後、PCを立ち上げて、酒SHOPからの受注処理やオークションの対応などを
行っておりました。(5/31に出品した商品のうち、子供のカード以外は、お蔭様で
落札されました。出品しても落札されないとガックリくるものですが、これだけ落札
されるとさすがに嬉しいものです。)9時半過ぎに仕事のため、店に下りていきました。
火曜日ということもあって、朝から配達業務の仕事。昼食をはさみ、午後からも
配達業務中心の仕事。夕方には、今回もバスを出してくれた市内の観光会社の社長さん
がバス代の集金に来て下さいましたので、そちらの支払いをすませ、旅行関係の清算は
これで終了しました。後は、領収書と照らし合わせて残金を確認する作業が残っている
だけとなりました。7時前に仕事をあがり夕食。夕食後は、商工会で今年も
夏に開催予定のソニックガーデン2010のアトラクション委員会の会議に出席しました。
8時半には、その会議を抜け出して、配達に出掛け、配達終了後は、詰所に向かい
ました。詰所では、分団長、副分団長、班長が集まって、緊急会議が開かれており
ました。前日、詰所シャッター鍵故障が発覚したため、今後の善後策を話し合うために
緊急に開かれた会議でした。私は、商工会の会議も、配達もあったために、途中から
参加したのですが、班分けして夜間見回りを実施することに決まりました。
実施期間は、シャッターが直るまでの間で分団員を4班に分けて、9日から実施すること
で、分団員に連絡メールを回して、その日の緊急会議は終了となりました。
一時帰宅後、駐車場に軽トラを仕舞ってから、再び商工会に向ったのですが、こちらの
会議は丁度終了したところでした。メンバーで食事に行くようだったのですが、
私は、前日までの分団旅行の疲れが残っているように感じましたので、お断りして
帰ってきました。帰宅後、入浴し、少し報道ステーションを見た後に就寝。
何かと慌しい1日となりました。

投稿者 sakeshop : 13:20 | コメント (0)

2010年06月08日

6/7-消防旅行2010_2日目

 この日は、雲が若干多めながらも、天気が崩れることはなく、汗ばむ陽気と
なりました。この日は、熱海の旅館の部屋で6時前に目が覚めました。すでに起きて
いる者がいて、ごそごそと音がしたのでそれで目が覚めました。もうしばらく寝て
いようか、とも思ったのですが、寝付けなくなってしまったので、起き出して、
朝風呂に出掛けました。前日に入った風呂とは、男湯・女湯が逆になっておりました
ので、この日は、前日女湯だった方に入りました。更衣室には、1人見知らぬ客が
上がったところでしたが、風呂は誰もおらず、貸し切り状態。2つある露天風呂に
交互に浸かったりしながら、朝風呂を独り占めという感じで満喫しておりました。
部屋に戻って、マミーを飲みながら休憩。休憩後、7時半からは朝食。
朝食後は、部屋でちょっとだけ寛いだ後、身支度を整えて、お会計をするために
早めにロビーに下りて行きました。ここからトラブル発生。宿側と旅行会社側とで
話が通じていなかったようで、何度も、私に「○○の書類を見せて下さい!」だの
「どういう話になっている?!」だの支配人らしき老人が聞いてきて、中々すんなりとは
会計の伝票を渡してくれませんでした。熱海駅前散策を諦め、ロビーでムスッとした
まま老人の対応に追われておりました。9時になり、ようやく旅行会社とも確認が
取れたようで、何度も言い訳をするものの、最初に出された請求書は、人数も間違って
いて、結局何も分かっていない、という感じで益々腹立たしくなりました。2度、3度
と作り直しをしてもらって、ようやく、これなら仕方ない、という正確な請求書が
出されましたので、支払いを済ませ、バスに乗り込みました。(宿も旅行会社も
いい加減だったために苦労しました。2度とこの宿には来るものか!と心の中で誓い
ました。)バスが出発し、15分ぐらいで海沿いのドライブインに到着。干物や子供達の
お土産を購入し、再び乗車。次の目的地は、小田原にある蒲鉾の里という博物館や
お土産屋さんが一緒になったような施設でした。当初は、こちらで蒲鉾制作体験なる
ものをやろうと思っていたのですが、14人のところ7人しか、その時間では予約できず、
また、蒸し上がるのに12時半ぐらいまで待たなくてはいけないということで、
蒲鉾造り体験は諦めることにして、ただのお土産購入にしました。ここに1時間ぐらい
はいたでしょうか、一口に蒲鉾と言っても、色々な変り種やつまみ種といったものも
多く、その大きさに圧倒されてしまいました。蒲鉾の里を後にして、一路横浜に向かい
ました。西湘バイパスから茅ヶ崎より新湘南バイパスに入り、藤沢を抜けて、
戸塚に入り、横浜新道→首都高速で山下町でおりて、横浜人形の家のパーキングにバス
を停めて、中華街まで歩いて向かいました。中華街では、コース料理14品のランチが
何と980円で食べられる、という市場通りにある店を事前に調べて予約しておきました
ので、真っ直ぐにその店に向かいました。まずは飲み物を注文。飲み物がきて間もなく
料理も運ばれてきました。小分けにされた料理が1人用の大きなお盆にのっかって
きました。辛い麻婆豆腐や酢豚、ナッツ炒めなど定番の中華料理が並んでおりました。
飲み過ぎのためか?胃がもたれ気味だった私は、少し残してしまいました。
昼食を終えて、中華街散策に出掛けました。散策といっても中華街の中心の通りの
土産屋をのぞいて回っていただけなのですが、これまで学生時分も含め、中華街に
食事に来ることは散々あったものの、豚まん屋さんなどをのぞくことはあまり無かった
ので、とても新鮮でした。昔は無かった『○×世界チャンピオンの店』や
『◆▽世界一の店』という派手な店が増えているのが印象的でした。2時過ぎには、
中華街を後にして、バスに戻る前に山下公園で全体写真を撮りたい!と思っていた
のですが、そんな幹事の思惑とは裏腹に、皆、面倒くさくなってしまったのと、
蒸し暑くて、早くバスで涼みたい、という気持ちが強くなり、わざわざ向かいの
山下公園に行って、写真撮影することにはなりませんでした。次の目的地は、
新横浜ラーメン博物館。40分程度で到着したのですが、昼食を食べたばかり、
ということもありますが、とてもお腹に入りそうもなかったので、そこで食べるのは
諦めて、お土産で買って帰ることにしました。半分ぐらいの人達は、思い思いに
食べたい店に入って小ラーメンなどを食べているようでした。こちらも1時間程度
いて、ここからは、一路取手への帰り道。新横浜から第三京浜にのって、環八に出て
再び首都高速にのり、どこも混んでいるようなところが無かったので、予定通り
5時過ぎには詰所前に到着。到着後、各チーム毎、全体で記念撮影を行いました。
その後、詰所の2階で成績発表会が開かれました。まずは、チームから。
チームは、昨夜に続き、私の所属したスーパーサイヤ人チームが逃げ切り優勝との
ことでした。2位は松田優作チーム、3位はチョンマゲ、4位は、アフロチームとなり
ましたので、この夜のお酒作りは、アフロチームに作ってもらうことになりました。
チームの次は、個人成績の発表。6、7位からの発表でしたが、私の名前は中々呼ばれ
ませんでした。今年は、副分団長が採点委員長に就任したこともあり、採点基準が
大幅に変わったこともあって、どのぐらいの点数が加減点されているのか?良く分かり
ませんでした。そのうち、呼ばれたのですが、私は、パターゴルフの英語禁止減点が
最後まで響いて、最下位になってしまいました。1位は、ボーリングで凄まじい得点を
叩き出したうちのチームのキャプテンが獲得しました。今年は、点数的にも拮抗して
いたようで、1位から4位までの差が少なく、最後まで分からない展開だったようです。
(1位もビリも同じチームで優勝って???ナイス採点委員長)各順位の発表の後、
分団長賞、副分団長賞、部長賞の飛び賞の発表が行われ、8時過ぎに解散。
解散時に、ポンプ小屋のシャッターの破損が発覚。どうして壊れてしまったのか?
定かではありませんが、翌日には対応するしかなさそうでした。帰宅後、入浴。
入浴後は、私のあげたお土産を持って喜んでいる息子と一緒に寝ました。
幹事として1年目でしたが、皆にご満足頂けたかどうか?若干不安な部分もござい
ますが、時には、ゆるく、時にはハードな旅行でしたが、皆無事に帰ってくることが
出来て、何事も無くて、とてもホッとしました。

投稿者 sakeshop : 16:30 | コメント (0)

2010年06月07日

6/6-消防旅行2010_1日目

 この日は、絶好の行楽日和という感じで、朝から気持ちのいい青空が広がって
おりました。6時前に起きて、着替えて、すぐに身支度を整えました。6時半過ぎには、
早々に家を出て、詰所に向かいました。この日は、毎年この時期に実施しております、
消防の研修旅行の日でした。今年は、部長=“幹事”ということで、お金の管理から
宿の手配まで、分団長、副分団長に手伝ってもらいつつ、準備を行ってきました。
皆は、7時集合にしておりましたが、私は、飲み物の準備等のため30分ほど早めに詰所で
準備を行いました。20分前ぐらいには、チャーターしたバスが到着し、分団員、OB他
関係者の方々も続々と集まってきました。早速、バスに乗車して、チーム分け。
私は、スーパーサイヤ人の被り物の班となりました。分団長の挨拶から旅行が
スタート。高速に乗る手前のコンビニでちょっとした朝食などを買い込んで、
谷和原ICからは一路伊豆に向けて走り始めました。バスの中では、副分団長が買って
来てくれたロシアンクッキーやアッチ向いてホイなどのゲームで大いに盛り上がり
ました。途中、八潮SA、海老名SAでトイレ休憩を取りましたが、特別渋滞もなく、
スムーズに沼津ICには10時過ぎに到着。そこからは、中伊豆まで40分程度走りました。
最初の目的地は、中伊豆にあるサイクルスポーツセンターでした。ここでは、パター
ゴルフを行いました。ここのパターゴルフ場は、本格的なアップダウンの激しいコース
で、とても難しいコースとなっておりました。燦々と陽差しが降り注ぐ中、皆、
汗をかきながらプレーしておりました。1時間半程度でプレー終了。意外に難しく、
私のスコアは伸びませんでした。12時過ぎに宿泊地である熱海に向けてパターゴルフ場
を出発。中伊豆近辺で昼食を取っても良かったのですが、祭事さんから
「熱海駅前に美味しい魚料理の店がある!」と聞いていたので、昼食の時間は遅く
なってしまっても、そちらに向ってしまうことにしました。1時半前には熱海到着。
熱海駅前の今宵の宿にバスを停めさせてもらって、歩いてその美味しいと評判の料理屋
に歩いて向かいました。昼時を少し過ぎていたこともあり、15人の観光客は、皆、席に
つくことが出来ました。思い思いの魚料理の定食を注文。飲み物もビール、焼酎等々
好きなように頼みました。私は、バスの中で生ビールを少しづつではありますが、
飲み進めていたこともあり、何となくもたれ気味だったので、釜揚げしらす丼を注文。
他の人は、金目鯛の煮付け定食や天ぷら定食、単品で(時価の)かさごの唐揚げを
頼む人もおりました。料理が運ばれてきてその大きさにビックリ。特に金目鯛の大きさ
には驚かされるばかりでした。ここまで大きい金目鯛の煮付けは、さすがに初めてで
確かに値段もかなり張るのは張るのですが、それに値する価値のある料理でした。
分団長が少し取り分けてくれて頂いたのですが、味も絶品。とても満足の昼食と
なりました。昼食後は、宿に戻って、部屋に入り、荷物を置いて、今度は隣にある
ボーリング場に行きました。こちらのボーリング場は、鄙びた温泉街にあるような
ボーリング場で、“昭和ロマン”を感じさせるこじんまりとしたボーリング場でした。
何と、スコアは、今は珍しい手書き。ある程度想定していたものの、驚きを隠しきれ
ませんでした。2ゲームづつ、各チームに分かれてプレーしました。うちのチームは、
ボーリング好きの後輩と先輩が絶好調で、ストライクを連発しておりました。
私は相変わらず、迷い道くねくね~♪という感じで、ここ数年スランプに喘いでいて、
そこから這い上がれずにいる体たらくが続きました。ボーリングを終えて、宿に戻って
入浴。入浴後は、少しだけ部屋で休んだ後に、宴会場に移動して、6時から宴会。
宴会の前にこれまでの成績発表が行われて、ボーリングで凄まじいスコアを叩き出した
うちのチームが1位に。2位が松田優作風帽子チーム、3位がアフロチーム、
4位がちょんまげチームの順番になりました。早速、分団長挨拶に続いて、氏子総代さん
の乾杯の音頭で乾杯。6時半からは、きれいどころも入り、カラオケも始まって、
宴会は8時半まで続きました。宴会終了後、駅前のラーメン屋にラーメンを食べに
出掛けました。1軒では入りきれなかったので、2軒に分かれました。
私は、お婆ちゃんが1人でやっている小さい店に数人と一緒に入りました。
中々出てくるまでに時間がかかりましたが、サンマーメンはまあまあの味でした。
宿に戻って、部屋で寛いだ後、就寝。時節柄、当初は雨の時のスケジュールも考えて
おりましたが、晴れたことによりスケジュール通り進み、食べて、飲んで、騒いで、
とても充実した1日目となりました。
 2日目の模様は…次号酒SHOP店長日記 ≪第300号≫をお楽しみに!!

投稿者 sakeshop : 16:29 | コメント (0)

2010年06月03日

6/2-学校開放日

 この日は、快晴で気温も23℃まであがりました。
朝8時前に起きて、子供達を見送った後、着替えて朝食。朝食後、いつものように
ワイドショーを見始めたのですが、大詰めを迎えつつある政界の動きを中心に
報道されておりました。(どうやら鳩山首相辞任決意とのことでした。)
それから、PCを立ち上げて、オークションチェック。どの商品も順調にアクセス数や
ウォッチリストの件数も伸ばしているようでした。9時半過ぎには仕事のため店に下りて
行きました。2件ほど配達に出掛けた後、帰店。帰店後、この日は“学校開放日”
ということで、子供達の通う小学校で普段の授業の様子などを見学することが出来る日
ということだったので、妻と連れ立って小学校へ向かいました。2年生の息子は、
“図工”の時間。6年生の娘は、体育館で陶芸家の方の話を聞いているようでした。
どちらも少しだけ見て帰ってきました。帰店後は、配達業務。配達業務の合間には
出品したばかりのオークションで、何点か、送料他の質問がきておりましたので、
それに答えたりしておりました。昼食をはさんでも配達業務中心の仕事。
夕方6時半過ぎに仕事終了。上にあがって、夕食。夕食後、入浴。入浴後は、
子供達と一緒に早めに寝ました。

投稿者 sakeshop : 16:29 | コメント (0)

2010年06月01日

5/31-Yahoo!オークション

 この日は、天気は良かったものの空気がヒンヤリとした1日となりました。
朝8時前に起きて、着替えて朝食。朝食後、ワイドショーでは、社民党の連立離脱や
口蹄疫のニュースなどを報道しておりました。ワイドショーを回し見した後、すぐに
『龍馬伝』のDVD鑑賞をスタート。『龍馬伝』を見終えた後は、早々にPCを立ち上げて
この日、“どうしてもやりたかったこと”に取り掛かりました。この日、“どうしても
やりたかったこと”とは、会社勤めでないために使わなくなってしまった時計や
新しいプリンターを購入したため不要になったスキャナ(=新プリンターにスキャナ
機能が搭載されているため)などをYahoo!オークションに出品することでした。
いつかやらなきゃ!とは思っていたのですが、ずっと先送りにしていたのですが、
「(分団)旅行の費用ぐらい自分で稼げば!?」とうまく妻の口車にのせられてしまい、
ようやく出品することにしました。これにうまい具合に便乗してきたのが家の息子。
遊ばなくなったカードやおもちゃを出してきて、「一緒に売って!」と。
この4代目(=息子)中々商魂たくましく、ちゃっかりしてやがる、と内心思いつつも、
息子のおもちゃも4品売ることになりました。(手数料50円で。)私が5品。
ブランド物の時計が2点とドラム型ボストンバッグが1点、そしてスキャナと
マッコリの景品の甕セット。ブランド物の時計の1つは世界限定750本の希少モデル。
そんなことはすっかり忘れていたのですが、以前、サラリーマン時代にとても仕事が
忙しく、毎晩夜中に帰宅していた時分に、深夜のテレビ通販で衝動買いしてしまった、
とても思い出深い逸品でした。が、使う機会がめっきりと減り、違う時計も何点か
ありますので、惜しみながらも思い切って出品することにしました。
商品の写真を撮影し→1品1品商品説明コメントと一緒にアップしていくのですが、
さすがに10点近い商品の出品作業となりますと、かなり時間がかかり、昼食をはさんで
2時頃終了しました。終了後は、週末に予定されております、消防の分団旅行の準備。
事前にお金を分けておいたり、天気のチェックなどを行いました。
3時過ぎには子供達が帰宅。お茶した後、子供達と一緒にゲームに興じたり、ソファに
寝転がったりしておりました。7時には娘の塾のお迎え。帰宅後、夕食。夕食時には
ビールを飲んで、入浴後、安ーい赤ワインフルボトル1本をがぶ飲みして寝ました。
落ちる、落ちないは別として、ずっとやろう、やろう、と思っていたオークションへの
出品ができたので、とても充実した定休日でした。

投稿者 sakeshop : 16:28 | コメント (0)