« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »
2008年09月30日
9/29-“キャベツとごぼうのコールスローサラダ”&“野菜たっぷり肉団子汁”
この日は、前日同様9月とは思えないほど冷え込み、どんよりとした曇り空で
寒い1日となりました。この日は月曜日ということで、朝からのんびりモード。
朝起きて、着替えて朝食。朝食後は、しばらくテレビでワイドショーを見て
おりました。その後、ビデオ録画しておいた(=DVDの調子がいまいちの為、ビデオに
シフト)大河ドラマ『篤姫』を観ました。いよいよ幕末の騒乱に突入しようか、
という状況に入りつつあるところでした。ビデオを観終えた後、久しぶりに私がこの日の夕食に“野菜たっぷりけんちん汁”を作ることにしておりましたので、
妻とスーパーに買い物に出掛けました。変わった食材などがあればそれも買いたかった
のですが、特別変わった美味しそうな食材もなく、一般的な野菜や肉などを買って
帰ってきました。“野菜たっぷりけんちん汁”のため購入した食材はこちら↓
■材料■
・大根-1本
・里芋-1袋
・洗いごぼう-1本
・小松菜-1袋
・綿とうふ-1丁
・牛豚挽肉300g-2パック(=肉団子用)
・にんじん
・舞茸
帰宅後、昼食。昼食後もすぐにはPCの前に座る気になれず、ゲームに興じて
おりました。ママが息子の迎えに幼稚園に行った2時ぐらいから野菜を切り始めました。
大根→にんじん→里芋→ごぼう→キャベツ→小松菜→舞茸の順番でカット。
野菜を切った後、にんじん+キャベツ+ごぼうを使って、キャベツとごぼうの
コールスローサラダを作りました。ごぼうとにんじんを軽く茹で、キャベツは生で
それらをボールに入れて、マヨネーズを絡めて出来上がり。まずは1品、
“キャベツとごぼうのコールスローサラダ”が出来上がりました。この辺でママと
息子が帰宅。次の汁を作る前に、肉団子作り。挽肉を混ぜ合わせ、お団子状に丸め、
軽く片栗粉をつけて肉団子24、5個出来上がり。けんちん汁に入れる肉団子が出来たので
いよいよ汁作り。大き目の鍋に水を入れ、そこに出汁粉を入れて、大根、にんじん、
里芋などの根菜類を入れて、煮はじめました。沸騰してきたところで、ササガキごぼう
と肉団子を投入。そのまましばらく煮込み、根菜類が柔らかくなってきたところで、
小松菜と舞茸を投入し、さらに煮込む。綿とうふも手で千切って入れる予定でしたが、
かなりボリュームが大きくなってしまったので、とうふを入れるのはやめました。
15分ぐらい煮込んで、全ての食材に火が通ったのを確認して、出来上がり。
野菜の旨みと肉団子の旨みが絡み合って、絶妙のスープが出来上がりました。
目的の料理が完成したところで、料理は終了し、PCの前に座って、酒SHOP店長日記の
編集作業を始めました。夕方6時過ぎにようやく配信終了。それから風呂に入って、
夕食。夕食時には、この日のメニュー(=お刺身&“キャベツとごぼうのコールスロー
サラダ”&“野菜たっぷり肉団子汁”)に合わせ、千円ぐらいの白ワインを
飲みました。これが中々美味しくて、料理にもよくマッチして、ついつい1本空けて
しまいました。気持ちよくなったところで9時過ぎに子供達と一緒に就寝。
投稿者 sakeshop : 14:46 | コメント (0)
2008年09月29日
9/28-点検ありーの、仕事もありーの
この日は、雲も多く、急に冷え込んで、秋の深まりを感じるような1日となりました。
この日は、7時過ぎに起床。急いで身支度を整え、朝食を取ってから、配達に出掛け
ました。配達を終え、8時半ぐらいに帰宅。帰宅後、今度は、団服に着替え、詰所に
向かいました。この日は、9時から仲町樋管及び消火栓点検が予定されておりました。
9時過ぎに詰所到着。まずは、操法大会で使用したホースがまだポンプ車に積載された
ままになっていたので、ポンプ車から降ろして2階の天袋に仕舞いました。
車庫では、分団長が先頭に立って、大掃除を始めておりました。その矢先、店から
急な仕事が入ったとの連絡がきて、急いで店に引き返しました。急ぎの仕事も含め
数軒の配達を終えて、詰所に直行。車庫は、見違えるほどきれいになっておりました。
それと引き換えになったであろう、袋一杯に詰められたゴミが10個ぐらい、車庫隣の
倉庫に積んでありました。作業を終えて、お茶を飲みながら、詰所入り口脇の草刈り
について、(現在、かなりジャングルのように草や木が生い茂っているのですが、
それらを切って、このスペースを有効利用しようという、我々の計画です)
雑談してから解散となりました。解散後、再び仕事に復帰。25日〆の請求書発行など
事務処理を行いました。昼食をはさんで、午後からも配達業務中心の仕事。
4時ぐらいまでは、比較的暇だったのですが、4時以降、急に忙しくなって、8時ぐらい
まで軽トラを走らせておりました。8時過ぎにようやく仕事をあがり、入浴。
入浴後夕食。夕食後は、『ダーウィンが来た!』→TOKIOの『鉄腕ダッシュ』SPを
見て寝ました。
投稿者 sakeshop : 14:45 | コメント (0)
2008年09月28日
9/27-天高く
この日は、空が高く見えまさに秋の空のようでした。(まさに、天高く馬肥ゆる秋)
朝、休みの子供たちよりも一足早く7時半過ぎに起床。着替えて、テレビを見て朝食。
朝食後、PCを立上げメールチェックを行った後、昨日配信ミスのあった
メール配信ソフトの調子を再度調査。やはり前日と同様の症状となり、
しばらくはHTMLメールの送信は出来そうにないようでした。その後、身支度を整えて
仕事をはじめました。市内の配達を何軒か行った後、松戸方面の配達に出掛けました。
国道6号線は、さすがに給料日後の土曜日ということもあってほどほどに
混んでおりました。それでも何とか11時半頃先方に到着。
15分ぐらいで商品を降ろして、お客様のお店を後にして、市場に向かいました。
市場で白山店で頼まれた商品などを仕入れて、帰途に。その途中、前回が市場近くの
ラーメン屋だったので、今回は、関西に拠点のある、ねぎ入れ放題のラーメンチェーン
で遅めの昼食を取りました。食べ終わって、店から出て50mぐらい行った所に、行列が
出来ていて、見ると、あの東池袋 大勝軒の何番店か分かりませんが、オープンした
ため並んでいるようでした。(=個人的には、私は大勝軒の味は好きではないのですが
…)3時過ぎに帰店。お茶した後は夕方の配達。7時から消防の分団会議があったので、
早め早めにこなしていたのですが、翌日早朝配達の準備などをしておりましたら、
7時半ぐらいになってしまいました。7時半過ぎに仕事が終わり、すぐに団服に着替えて
詰所に向いました。詰所には、既に8人ぐらいの団員が集まっていて、私の到着を待って
会議スタート。会議の内容は、今後のスケジュールや出動要請のある講習会など
について、分団長や副分団長から説明がなされました。その他消防小屋の掃除等に
ついて話合い、11時過ぎに帰宅。入浴後、スポーツニュースで巨人が阪神に競り勝って
再び首位に並んだ、と言うニュースを見て気分を良くしてから寝ました。
投稿者 sakeshop : 14:44 | コメント (0)
2008年09月25日
9/24-運動会後半
この日は、朝から太陽がのぞき、気温も上がり気味で、絶好の運動会日和といった
陽気となりました。この日は、先週の土曜日途中で中断となってしまった娘の通う
小学校の運動会後半戦が開催される日。先日とは打って変って、青空のもと、行われ
ることとなりました。朝起きると、息子がどうやら風邪を引いてしまったらしく、
ダルそうにソファの上で体温を測っておりました。熱はなかったものの、咳と鼻水が
出るようで、幼稚園は休むことにして、9時からは病院に行くことになりました。
運動会には遅れたくなかったので、小学校へはママに先に行ってもらって、私と息子は
病院へ。早く行ったおかげで、比較的早く終わることができ、10時過ぎには小学校へ
向かうことができました。平日と言うこともあり、ギャラリーは大したことない
だろう、と高をくくって行ったのですが、私の予想に反し、校庭は熱気でムンムン。
先週の土曜日ほどの観衆ではないものの、その2/3ぐらいは来ているんじゃ
なかろうか?と思えるほどの人が来ておりました。既に種目も始まっていたようで、
保護者の方々がビデオ片手に応援していたり、お爺ちゃん、お婆ちゃんが優先席から
楽しげに運動会を見物しておりました。私もそれらの人々に交じって、ビデオで娘の
姿を探しました。娘の出場する種目は、障害物競走。走りはじめて、カードを裏返し
出た種目により、北京オリンピックで活躍した北島選手や朝原選手、体操の選手に
扮してゴールまで走る、という競技でした。娘の番は2番目で、北島選手に扮して、
マイクに向って「何も言えねー!」(=私の見ていたところでは、娘の声は
聞こえませんでしたが、後で本人に言ったかどうか確かめたところ、恥ずかしかった
けど、確かに言った、とのことでした)と言って、恥ずかしそうにゴールしました。
普通の徒競走は好きらしいのですが、障害物競走は昔から好きじゃないらしく、
やる気無さそうに走っておりました。その後、運動会の目玉競技の一つでもある
“紅白リレー”や全員での“大玉送りリレー”などがあって、12時前には無事終了。
最終的には、白組の逆転勝利でした。帰ってきて昼食。昼食後は、仕事に復帰。
夕方は、6時半頃仕事をあがり、夕食。夕食時には、運動会お疲れ様と言うことで、
4人で乾杯をしました。本来火曜日は、大抵“休肝日”なのですが、運動会に便乗して
飲ませてもらいました。2日間に渡ってしまった運動会ですが、やっぱり運動会は
楽しいものだな~と改めて感じた2日間でした。
投稿者 sakeshop : 14:43 | コメント (0)
2008年09月23日
9/22-何となく寝不足
この日は、前日同様雨が降ったり止んだりで、はっきりしない天気の1日と
なりました。小学生の娘は、昨日の運動会の振替休日でお休み。年長さんの息子だけ
幼稚園に向かいました。私は、いつものように8時過ぎ頃起床。着替えて朝食後は、
ソファに座ってテレビを見たりと、娘と2人でまったりとしておりました。
しばらくまったりした後、先週から再びDVD録画を始めております、超人気大河ドラマ
『篤姫』を観ました。かなり佳境に向かいつつあり、幕末の偉人達もどんどん登場して
きて、翌週が楽しみになりました。観終えた頃に買い物からママが帰宅。帰宅後、3人で
昼食。昼食後は、配達のため、柏方面に出掛けました。3時ぐらいに帰宅。
息子も帰宅していて、皆でお茶しました。お茶した後、何となく寝不足と言うか、
ダルさが残っていたので、ソファで寝転んでおりました。5時半過ぎに入浴。
入浴後、夕食。夕食後は、家族でモノポリーに興じて寝ました。
投稿者 sakeshop : 14:42 | コメント (0)
2008年09月22日
9/21-雨に祟られて…(取手小学校運動会2008)
この日は、台風13号は、既に前日には太平洋上に抜けたため、影響はなかった
のですが、台風一過という感じでカラッと晴れるわけでもなく、朝方は穏やかな
曇り空のようでした。6時前に起きて、着替えて朝食。朝食後、すぐさま身支度を
整えて、飲み物やビデオなど先に持っていける荷物をディバックに詰め込んで
バックを背負って小学校へ向かいました。小学校に到着すると、既に場所取りの列が
出来ていて、70~80人ぐらい並んでいるようでした。30分ほど待って、7時丁度から
場所取りスタート。10人づつ区切って場所取りをはじめてもらいました。15分ぐらいで
並んでいた方々の場所取りが終わり、私も場所取り。いつもシートを敷くところが
一部分空いていたので、その場所に敷き、荷物を置いておきました。それから運動会が
はじまる9時までは、本部席の準備をしたり、役員さんに腕章を配布したり、して
おりました。9時から運動会スタート。開会式に続いて、エール交換でスタート。
それからは本部席で競技を見ていたのですが、水溜りで子供達が遊んでいる、という
情報が入り、水溜りを埋めるため、数人でスコップを持って土で埋める作業を行ったり
しておりました。途中、雨がパラパラと降ってきましたが、5分程度で止み、順調に
競技が進んで行きました。娘の出る競技では、ビデオ撮影をしながらの応援。
PTA競技の際には、最初出場してくれる保護者の方々が少ないようだったので、保護者席
を回って、出場してくれるよう、お願いして回りました。来年入学予定の息子も
おみやげ拾いのような競技(=ようこそ取小へ)があり、他の友人達と一緒に
出ておりました。昼食前の競技も終盤に入り、家の娘が3年連続出場となる
地区対抗リレーがいよいよ始まることになりました。片町上仲本町チームで出場。
(ちなみに私も小学校の頃何度か、地区対抗リレーの選手として走りました。)
1年生から3年生までは、片町上仲本町チームが何とかトップを死守。娘にバトンが
渡り、娘も何とか踏ん張って1位で4年生男子にバトンを繋ぐことが出来ました。
4年生の男の子(=実は、この4年生の男の子は姉の甥っ子なので親戚同士の
バトンリレーでした。)も1位で5年生に繋ぎましたが、5年生から1周となるため、
大きく順位を落とし、結局4位でフィニッシュ。あわや!を期待させる快走でしたが、
娘達が6年生ぐらいになるまでは、片町上仲本町チームの優勝は、期待できないかも
しれません。でも皆よく頑張りました。その後応援合戦があり、昼食タイムに。
その頃から激しい雨が降り始め、シートを敷いた場所が屋根のない場所でしたので、
外では食べれない状況となりました。放送で流れたようなのですが、
学校側ですぐさまランチルームと体育館の開放を決めてくれたようで、
大挙して各施設に押し寄せておりました。私達家族もはじめランチルームに
入りましたが、すぐに一杯となってしまい、入れないようだったので、
体育館に移動して、食べることになりました。12時20分には再集合だったので、
お弁当を広げて、急いで食べ始めました。移動時間にかかり過ぎたようで、ゆっくりと
食べるわけにもいかず、残念ながら落ち着かなかったです。12時20分に本部席に戻り、
再び体育館に移動して、保護者の方が体育館から退出するのを促しました。
12時半から鼓笛パレードがスタート。雨も時折強くなるなど、止む気配が感じられず、
子供達は、雨の中での演奏を強いられました。何とか辛うじて鼓笛パレード終了。
と同時に雨足も強まり、競技を短縮して行う案も出されましたが、やむなく中止決定。
残りの競技は、24日(水)10:00からという放送が流されました。
にわかには信じられない保護者の方も多かったようで、片付けを始める人達と
心配そうに立ち止まっていらっしゃる人達も多くいたようでした。私達本部役員は、
体育館の掃除を始めることにしました。結構、食べ物の残りなんかも落ちていて、
汚かったのですが、きれいにモップをかけて、窓も閉めて、体育館に鍵を閉めて
本部席に戻りました。息子とママは先に帰りましたが、私は娘が出てくるのを待って
娘の下校班の後ろについて一緒に帰りました。帰宅後、だいぶ仕事が立て込んで
おりましたので、休む暇もなく、濡れてしまったポロシャツだけ着替えて、配達に
出掛けました。配達中も雨は止む気配もなく、降り続いておりました。
運動会中止決定の判断は正しかったようでした。5時ぐらいに仕事から戻り、
再び仕事着を着替えて傘をさして駅に向かいました。丁度その頃激しい雨に見舞われ、
びしょ濡れになりながら駅に向かいました。この日の6時半からまだ終わっては
おりませんが、一足早い反省会が城根にあるうなぎやで開かれる予定になっており、
迎えのバスを駅で待っておりました。駅からは会長をはじめ、先生も含め数人が乗車。
既に直接うなぎやで待っていた先生方も入れて、総勢40名ぐらいで会が始まりました。
会長、学校長挨拶に引き続き体育主任の先生の乾杯の発声で宴会がスタートしました。
席にはいつもの料理(=天ぷら、お刺身、酢の物など)が並べられておりました。
ビールを飲み始めると、来る途中でかなり足の方が濡れていたためか、少し寒くなって
きました。会もそれなりに盛り上がり、9時前に中締め。中締めは、若い先生2人による
取小のお約束=“取小コール”。皆で立ち上がって手を叩きながら唄って終了。
帰りのバスで駅まで乗ってきて、タクシーに乗り換えて、寺原の鉄板料理屋さんに
向かいました。いつもの鉄板料理屋で2次会スタート。2次会は、会長と副会長と
私の3人でした。その店の女将である副会長を加えて、4人で芋焼酎で乾杯。11時過ぎ
ぐらいまでなんやかんやと話をして帰ってきました。それにしても雨に祟られた1日と
なってしまいました。
投稿者 sakeshop : 09:33 | コメント (0)
2008年09月20日
9/19-台風13号襲来前夜
この日は、翌日から台風13号の襲来が予想され、小学校の運動会がいつになるのか、
心配されました。朝起きて着替えて朝食。朝食後は、『[NEW]酒SHOPお買い得
マガジン 第295号』のオープニングコメントの編集作業をはじめました。
9時過ぎには発行を終え、9時半頃には仕事のため、店に下りて行きました。
午前中は、自販機補充や配達業務を行いました。12時過ぎに昼食のため上に上がると
携帯の方にPTA役員の連絡メールが入ってきて、20日の運動会が中で、21日に順延
という連絡メールが入ってきました。台風襲来予測のため、学校側で早めに順延を
決めたようでした。我々本部役員は、運動会前日に駐車禁止のポスター貼りや場所取り
用の並ぶスペース作りなど若干の準備があるので、その準備も20日に順延という内容
でした。午後からは、配達業務中心の仕事を行って、6時半頃に仕事を
あがりました。夕食後、台風襲来に備え、窓などをしっかり閉め、台風情報に
注意しつつ寝ました。
投稿者 sakeshop : 09:33 | コメント (0)
2008年09月17日
9/16-リーマン・ショック
この日は、朝は雨模様でしたが、午後からは雨も上がり、曇り空となりました。
いつものように朝8時前に起きて、着替えて朝食。朝食後は、昨日かなりのビッグ
ニュースとして日本でも駆け巡った“リーマン・ブラザーズ破綻”のニュースを
見ておりました。(アメリカが咳をしたら、日本は風邪を引くと言われておりますが、
今回の“リーマンショック”でどれほどの影響が日本に出るのか、出ないのかも含め
現時点では計り知れないようでした)そのニュースを見てから、私は、西口にある
銀行で振込を行う必要があったため、幼稚園に向うママと息子と一緒に出掛けました。
9時半過ぎに帰宅し、そのまま仕事に。火曜日は、休み明けということで比較的忙しく
なるもので、この日も朝から配達業務中心に忙しくしておりました。
12時半ぐらいから昼食にしたのですが、その間に修理に出していた店の事務所で
使用しているパソコンが修理から戻ってきました。1ヶ月前に突然壊れ、
起動すらしなくなってしまい、藁をもすがる思いで、ネットで調べた修理屋さんに
修理を依頼しました。旅行前だったので、修理屋さんも十分に調べる時間もなく、
詐欺まがいのところだったらどうしよう?とか考えていたのですが、
今週に入り、ようやく約1ヶ月かかって、元データの復旧及びHDD交換&
増強(40G→80G)作業をして、修理から戻ってきました。昼食後、すぐにも梱包を
ほどいて、直っているかどうか、調べたい、ところでしたが、何軒かの配達の予定が
既に入っていたので、先に配達に行くことにしました。4時前ぐらいに配達が一段落した
ところで、修理から戻ったPCのチェックをはじめました。最初は、どこに元データが
コピーされている(=残っている)のか、分かりませんでしたが、旧My Documentを
見つけ、その中に主要データが残っていることを確認しました。
一部プログラムファイルの欠損はありましたが、ほぼ前の状態に戻って返って
きたので、ホッとしました。料金は\43,000とかなり高くなってしまいましたが、
店のパソコンが修理中のこの1ヶ月間は、本当に不便で、改めて作業用PCの大切さ
(=常に使用しているファイルのバックアップの重要性)を再認識させられた
出来事でした。もう少しパソコンも労わって使ってあげないといけないのかも?!
投稿者 sakeshop : 09:32 | コメント (0)
2008年09月16日
9/15-敬老の日
この日は、朝から曇りがちでしたが、雨が降ることはなく、過しやすい秋の月曜日
となりました。この日は、子供達も“敬老の日”=祭日で休み。朝8時前に起きて
着替えて朝食。朝食後、子供達は素早く身支度を整えて、下に下りていきました。
下の爺婆と一緒に守谷に『崖の上のポニョ』を観に行くことになっておりました。
私は、PCの前に座って、いつものように酒SHOP店長日記の編集作業からはじめましたが
子供達と祖父母は9時過ぎに出掛けて行きました。10時過ぎには編集作業を終え、
久しぶりにDVD録画しておいた超人気大河ドラマ『篤姫』を観ました。
とても引き込まれるような迫力もあり、配役などの演出も絶妙で、毎週のように
視聴率No.1を獲得している人気ぶりが分かるようでした。かなり終盤に向かいつつ
ありますが、来週からは毎回DVD録画して観ようと思いました。DVDを観終えて、
子供達のいぬ間に少しゲームに興じることにしました。ゲーム遊びにも飽きた
ところで、携帯の電話が鳴りました。娘からで「今、映画観終わった!」とのこと。
昼食は、天王台にあるそば屋で待ち合わせしていたので、電話を切った後、
しばらくして妻と2人で出掛けました。4人よりも少しだけ早く到着したようで、
お茶を飲んで待っておりました。間もなく、4人が到着。到着後、各人そばを注文。
映画の話を聞くと、かなり面白かったようでした。幼稚園年長の息子は少し疲れた
ようで、そばを食べるまではゴロゴロしておりました。そのうちに注文したそばが
運ばれてきて、しばらくは食べることに集中しました。子供達が残した天ぷらや
追加で注文したセイロの残りも食べたので、かなりお腹一杯になりました。
昼食後、我孫子SCで買い物して3時ぐらいに帰ってきました。家で少し休んだ後、
夕方は仕事に出掛けました。5時半過ぎに帰宅。帰宅後、風呂に入り夕食。
大人はビール、子供達はジュースを飲みながら、お刺身などを肴に夕食も下で
昼食と同様に6人で食べました。8時前に上に上がってきて、4人でモノポリーを
しました。(これもかなり久しぶりでしたが…)いつもは大勝ちする私も、
酔っていたためか、ビリでした。モノポリーを1時間ぐらいで終えて、すぐに寝ました。
投稿者 sakeshop : 09:32 | コメント (0)
2008年09月15日
9/14-中秋の名月
この日は、朝方は曇り空が広がっておりましたが、次第に雲がとれていき、
太陽がのぞき、夜には、きれいな“中秋の名月”も拝むことができました。
午前中は、新規引合い案件の見積書作成や配達業務を行いました。昼食前に、
息子と2階で野球をしたのですが、5回まで行って0-0。6回からは午後行う約束をして
昼食。昼食後、何軒か配達を行って、野球の続きを行いました。何度か鋭い当りを
連発されてヒヤッとする場面もありましたが、9回まで行って0-0のまま。
引き分け再試合が決定しました。再試合は、翌日行う、と息子が勝手に決めて
おりました。野球の後は、配達も無かったので、店の商品補充や、レイアウト変更
などを行っておりました。6時半過ぎに仕事をあがり、入浴。入浴後の夕食時には、
ビールでもと思っていたのですが、たまたま冷蔵庫に入っていた缶ウーロンハイを2本
次に芋焼酎の水割りを2杯飲みました。ママと子供達は、夕食後、中秋の名月を
眺めながら、手作り団子に舌鼓を打っておりました。この日の月は、本当によく見えて
クレーターの形もくっきりと見えました。(本当にうさぎがお餅をついている様な
錯覚さえ…)お酒も入りだいぶいい感じになり、久しぶりに(約1ヶ月ぶり
ぐらい?!)『ダーウィンが来た!』→『イッテQ』を見て寝ました。
投稿者 sakeshop : 09:31 | コメント (0)
2008年09月14日
9/13-誠親隊警邏&懇親会参加
この日は、朝からよく晴れて、絶好の洗濯日和というか、暑い1日となりました。
いつものように8時過ぎに起きて、着替えて朝食。朝食後、子供達と一緒に野球のアニメ
(『メジャー』)を見て、この日は息子が通う幼稚園のバザーの日でしたので、
娘、ママよりも一足先に幼稚園に向かいました。幼稚園に向う前に、今夏海で使用した
テントにざっと水をかけて洗い、干すことにしました。テント掃除が終わってから
幼稚園へ。5分ぐらいで幼稚園に到着すると、すでに幼稚園には人・人・人。
かなり多くの園児や保護者、近所の人達などなど来場されているようでした。
まずは、息子がおもちゃやゲームのところを見たい、というので、おもちゃコーナー
から見ることにしました。おもちゃコーナーを眺めた後、ストライクアウトゲーム
コーナーが幼稚園の端っこの方でやっていたので、そのゲームを2回ぐらい行いました。
それからかき氷(レモン)を食べたりしておりました。そのうちに娘とママも合流。
合流後もしばらくは、色々なところを見て回り、食券をかっておいた食料を買って
帰ってきました。帰宅後、早めの昼食。昼食後は、仕事に復帰。配達業務を中心に
こなしました。合間には、先日見積を提出し、受注の決まった案件の打合せに
行ってきました。打合せの内容としては、契約書の内容についてでした。
夕方には、仕事も落ち着いて、7時半には、誠親隊の警邏活動のため、詰所に
向かいました。この日の警邏範囲は、先週から今週にかけて、自転車パンク事件が
発生した地区を中心に見回りました。1時間ほど警邏を行って、この日は、警邏後に
懇親会が予定されておりましたので、直接懇親会場に向かいました。
懇親会は、駅前の居酒屋で行われました。飲み放題で約2時間。中々ボランティア団体
ということで、予算も限られており、こういう飲み会のようなことは
できないのですが、今年の総会で年1回ぐらいは「飲みニュケーションも必要」という
意見が出て、今回行うことになりました。当初は、20名ぐらいの参加予定者でしたが
実際に参加したのは、12~13名ぐらいでした。顔ぶれは、祭や消防と大差ありません
でしたが、いい会になったと思います。11時頃帰宅し、スポーツニュースなどを見て
から寝ました。
投稿者 sakeshop : 09:30 | コメント (0)
2008年09月12日
9/11-事故米ショック
この日は、朝から雨が降ったり止んだり、はっきりしない空模様の1日となりました。
この日は、8時前に起床。着替えて朝食。朝食後、身支度を整えて、小学校で導入した
E-mail連絡のアンケート用紙印刷&配布のため小学校に向かいました。30分ぐらいで
帰店し、仕事をはじめました。11時過ぎに配達から帰店すると、深刻そうな声をした
大手メーカーの営業担当から1本の電話が入りました。
内容は、「記者発表前ですが、例の事故米事件で、実は原酒を宝山の西酒造から
一部購入しておりまして、混入の可能性がある、ということで自主回収することに
なりました。申し訳ございません。」とのこと。流通量も多く、一蔵元の焼酎などと
違って、影響は多大なものになるに違いない、と思いました。
今回のこの事故米不正転売は、大変な広がりを見せてしまいました。
電話を切った後、すぐさま、店の棚から対象商品を外して、ロットNoなどを確認。
とりあえず、問屋に返品することにしました。昼食をはさんで、午後からは、
牛久方面の配達に出掛けました。配達から帰ると、午前中電話のあった大手メーカーの
営業担当者が今回の経緯を説明に来店されました。営業担当自体もかなり、焦燥して
いるようで、お疲れモード。10分ぐらいで急いで説明され、出て行きました。
その後も、夕方から夜にかけて、蔵元や卸会社などから何度も事故米に関する情報が
寄せられ、その度に自主回収商品が増えていき、店の棚から外す対応に追われました。
被害が拡大し、どこまで広がるのか、先が見えない状況になっているような
気がします。まさに“事故米ショック”!
投稿者 sakeshop : 09:29 | コメント (0)
2008年09月09日
9/8-怠惰な1日
この日は、穏やかな秋晴れで、とても過しやすい1日となりました。
小学生の娘が8時前に家を出るので、私もそのタイミングで起床。若干、前夜の
日本酒が残り気味ではありましたが、寝巻きのまま起きてきて、テレビを見たり
しておりました。そのうちに朝食の仕度が整い、寝巻きのまま「いただきます!」
朝食が終わったところで、着替えました。着替えた後も、すぐには何もする気が
起きず、しばらく、テレビをボーっと見ておりました。そのうち、テレビを見るのに
飽きてきて、翌日録画しておいたDVDを見ることにしました。ところが、未だにDVDの
操作に慣れていないせいか、うまく録れておらず、(=相当、画質の粗いモードで
録画してしまったらしい?!)結局見られませんでした。DVDを諦めて、ようやくPCを
立上げメールチェック。その後、本来であれば酒SHOP店長日記の編集作業に取り掛かる
べきところなのですが、前の日までかなり忙しくしていたこともあって、すぐには
始める気になれず、再びソファに戻ってゲームに興じました。
昼食後は、前に録っておいた『新説・日本史ミステリー』とかいう番組をうつらうつら
しながら見ておりました。2時過ぎには、息子が帰宅。100金に買い物に行きたい、
というので、私と2人で駅前のスーパーに買い物に行きました。息子は、買い物よりも
クレーンゲームがしたかったようで、何度もチャレンジしては、撃沈しておりました。
私も昔は、簡単にGETできたのですが、最近はめったにやらないせいか、取れなくなって
しまって、苦戦中です。30分程度で帰宅。帰宅後、お茶した後、翌日ビン類を出す日
だったので、白山倉庫に取りに行きました。帰ってきて風呂に入って、夕食。
夕食後は、子供達とテレビを見て寝ました。
投稿者 sakeshop : 09:29 | コメント (0)
2008年09月08日
9/7-祭慰労会
この日は、前日の疲れが残っているかと思っていたのですが、さほど残っておらず、
さわやかな朝をむかえることができました。8時半過ぎに起きて、着替えて朝食。
その後、昨日貰った銀メダルを再び子供達と見ながらニンマリ。再びあの感動が蘇って
くるようでした。それから、PCを立上げメールチェック。メールチェックを終えると、
子供達とWiiで遊びました。10時過ぎから仕事開始。商品の店出しや午後からの
配達準備を行っておりました。午後からは、市内や柏方面の配達に出掛けました。
5時過ぎにあらかた配達などの仕事が終わり、祭慰労会のために冷やしてあるビールや
生酒などをピックアップするため、白山倉庫に向かいました。冷やしビールなどを
積んで、慰労会場である福祉会館に向かいました。三ヶ町の若衆総代が続々と集まって
きておりました。7時から開会ということで、7時ちょっと前から役員の親父さん達も
集まり始め、7時過ぎには開会。祭典委員長挨拶、大世話人挨拶などがあり、その後に
乾杯。乾杯後は、しばし穏やかな飲み会が続いておりました。祭の慰労会ですが、
私ども仲町の当番の年から始まったので、今年で3年目を迎えます。
祭礼役員の親父さん達と若衆総代が一緒に飲む機会というのが無かったので、
この慰労会というものを作ったのですが、だいぶ形骸化もしてきているように
感じておりますので、来年以降は実施も含め、三ヶ町の若衆で話し合って決めたい、
と思っています。この日も8時半前には中締めとなり、片付けて総代だけで一気飲み
などを始めて盛り上がっておりました。(いやーそれにしても生酒の一気飲みは
きつかった)9時ぐらいに仲町の総代だけで詰所に帰ってきて軽く飲み直し。
日本酒でかなり酔っ払ってしまっていたらしく、何を語り合っていたのかは不明。
それでも11時ぐらいには家に帰ってきて、風呂に入って寝ました。連日の飲み会で
結構疲れました。
投稿者 sakeshop : 09:28 | コメント (0)
2008年09月07日
9/6-第34回消防ポンプ操法競技大会(銀メダル獲得!)
この日は、当初5時半集合の予定でしたが、6時集合に変更となったので、妻に
起こしてもらって5時過ぎに起床。前日早めに寝たこともあって、風邪による
体のだるさはあまり感じませんでした。何とか持ちこたえたようでした。
詰所に行くと既に分団長以下数人の分団員が集まっておりました。備品の積み込み
なども終わり、いざ本大会場である競輪場へ出発。私がポンプ車を運転して
行きました。競輪場に到着すると既に5~6個分団が到着していて、場所取りをして
いるようでした。我々も遅ればせながら、場所取りを行ったのですが、特等席と
言えるような場所が空いていて、そこに第26分団と並んでござを引くことにしました。
ポンプ車も所定の場所に駐車した時、従弟の所属する分団がテントを張っていたので
少しだけ談笑。第3分団の場所に戻り、コンビニで買って来てもらったおにぎりや
サンドイッチを頬張り朝食。朝食後、開会式の予行演習スタート。
各分団一応選手全員と分団員2名(団旗&プラカード持ち)が整列。30分程度で予行演習
終了。その後は、開会式までリラックスしておりました。ちなみに我が第3分団の出番は
最後から2番目の18番目。恐らく1時ぐらいになるだろうとのこと。
長い1日となりそうです。8時10分前に集合がかかり開会式スタート。
私の叔父である副団長の開式の言葉で開会式が始まりました。国旗掲揚、来賓挨拶、
優勝旗返還、選手宣誓などなど8時半過ぎまで開会式が行われました。
開会式終了後、私は、分団を抜け出して、仕事に向かいました。仕事といっても、
競輪場内への配達だったので、社長と入り口付近で待ち合わせて、軽トラに乗って、
配達して回りました。仕事を終えて、陣地に戻るとほどなく大会スタート。
4番目ぐらいまでの分団の操法を見た後、ホースを巻き直す為、ポンプ車のところに
向かいました。丁寧にホース巻きを行って、ほぼ準備完了。あとは本番まで
各々ウォーミングアップを行ったり、寝ていたりしました。11時過ぎから、選手だけ
集まって“集まれ!”の練習を行い、本番に向けて気分を高めました。軽い練習を
終えた後も、中々我々の番は回って来ず、結局1時半過ぎにようやく我々の順番に
なろうか、というところになりました。前の分団(=ちなみにこの前の分団は、
藤代の分団だったのですが、今は、消防でしか会う機会もありませんが、
中・高時代の友人の所属する分団でした。)が終わりポンプ車を指定の位置に
“きっちりと正確に”一発で入れ、(本コース訓練の際は中々入らず、副分団長を
いらつかせてしまいました。)準備完了。私以外の選手は皆ゼッケンをつけて、
ドキドキしながら待っておりました。隣のコースの分団の競技が終わり、いよいよ
我が第3分団の番。整列をして、紹介アナウンスが流れるのを待ちました。
紹介アナウンスが流れ、我々の操法競技スタート。指揮者から順番に呼ばれ、補助員の
私まで呼ばれると、競技が本格的にはじまっておりました。後から見ていると、
乗車までの立ち上がりは、まずまずといったところ。それ以降は、皆夢中でホースを
投げ、走り、あっという間に1線が終わっておりました。タイム的にもそこそこかな、
という感触をつかみつつ、2線に突入。こちらもいつもよりスピードは落とし気味
でしたが、きっちりとやられている感じがしました。最後まで気を緩めることなく、
我々の競技終了。最後まで大ミスは無く、訓練の成果を発揮できたように感じました。
が、終わった途端、当分団の2番員(当分団では最年少ですが…)がコース上で
泣き崩れてしまいました。緊張の糸が切れてしまったのか、と思ったら、自分が思う
ような操法ができず、悔し泣きしているとのこと。「良くやった!」「終わったことを
グジグジ言っても…」と周りで言っても、若い純真な青年には通じないようでした。
最後の分団が終わり、ほどなくして結果発表。内輪では、2番員は悔し泣きして
いつまでもメソメソしているは、誰一人としてメダルは取っただろう、などと
思っていないような感じでしたので、入賞止まり、もしくはそれ以上に厳しい結果が
待っていると思いつつ、がっかりしながら結果発表を待っておりました。
そのうちに第26分団の先輩が、どこからか結果を聞いてこられて、
「3分団は準優勝だ!」と教えてもらい、急に目の前の視界が開かれた
感じがしました。狐につままれてたような、夢みたいな話で諦めムードから一転、
皆喜びを抑えこらえるのに必死でした。とりあえず、お隣の優勝分団である第26分団の
皆さんと喜び合って、握手したりしておりました。そのうちに閉会式のため、開会式
同様に整列。改めて、消防長より結果発表が行われ、我が第3分団は見事準優勝に輝き
ました。私にとっては初のメダル獲得、当分団にとっては11年前に準優勝に輝いて以来
のメダル獲得となりました。それがこれ↓
優勝した第26分団に続いて、指揮者から補助員の私まで
6名全員が前に出て、市長から銀メダル(=準優勝メダル)をかけてもらいました。
まさに感無量といった感じでした。30分ぐらい表彰式が続き、再び叔父の閉会の言葉で
大会終了。片付けを行って詰所に帰ってきたのは3時過ぎとなっておりました。
詰所に戻ってから、遅めの昼食。昼食は、帰る途中で買って来てくれた牛丼でした。
急いで食べて、一旦解散。30分ぐらい後の4時半から町内の皆さんへの報告会を
行うこととなりました。本当はシャワーでも浴びたかったのですが、時間が無かった
ので、Tシャツを着替えて、普段着の着替えも用意して、また詰所に向かいました。
4時半から報告会スタート。分団長挨拶、区長挨拶に続いて、防災会長の乾杯の音頭で
乾杯。それから選手1人1人も感想などを述べて、報告会は1時間程度続きました。
5時半過ぎに報告会がお開きとなり、分団員は、予約しておいた駅前のカラオケBOX
(祭の中日の宴会の2次会でも使ったお店)へと足早に向かいました。
そのカラオケBOXで飲めや唄えや4時間ぐらい、かなりの大盛り上がりでした。
カラオケBOXの後は、バーミャンでゴマ味噌坦坦麺を食べて帰ってきました。
朝も早くから長い1日でしたが、最高の結果が出たことでとても充実した1日でした。
投稿者 sakeshop : 09:25 | コメント (0)
2008年09月06日
9/5-大会前日だと言うのに…?
この日は、朝から曇がちでしたが、雨が降ってくることはなく、夜まで何とか
天気はもちました。前夜までの2日間、2番員が仕事のため訓練に参加できないため、
代わりに私ともう1人の分団員で2番員の操作を行い、走ったこともあって、
足はパンパンに張っておりました。(前日までは大したことなかったのですが、2日後に
筋肉痛が来るとは相当年取った証拠かも?!)足の張りもさることながら
体中がだるくて、頭も痛く、どうやら前日遅くまで家に帰ってきてからも
赤ワインを飲んでいたりしていたのが悪かったらしく、風邪を引いてしまった
ようでした。大会は翌日に迫っているというのに、この日の訓練に行けるかどうかも
分からないフラフラの状態で午前中は過しておりました。午後からは、配達。夕方には
翌日の配達の準備を白山倉庫で行って、本店に戻ろうと競輪場脇を通ると、
当分団の1番員らしき人間が奥さんと2人で操法の本コースで位置確認を行っている
ところでした。さすがに見過ごすわけにもいかず、30分程度付き合って、
その日も訓練の予定でしたので、急いで他の仕事を片付けました。
7時にはいつものように詰所に行って、荷物を積み込み、副分団長とともにポンプ車に
乗って競輪場へ。これまで何度となく訓練を行っていた場所で
この日も9時過ぎまで訓練を行いました。私もだるい体に鞭打って、訓練準備→
ホース巻き→2番員の代理といつものメンバーしか来ていなかったので、いつも通りの
メニューをこなしました。この日は、大会前夜ということもあり、9時半ごろには
詰所に帰ってきて、翌日の大会に向けての準備及びビデオ学習を行いました。
1時間程度私も付き合っていたのですが、如何せん体の具合が悪く、皆より早めに
上がらせて貰うことにしました。さっとシャワーを浴びて、翌日に備え
すぐに寝ました。何とか、明日までには治さないと!!
投稿者 sakeshop : 12:07 | コメント (0)
2008年09月02日
9/1-操法訓練お披露目
この日は、水番明けということもあり、いつもより遅めで9時ちょっと前に起床。
それでもまだ眠かったのですが、酒SHOP店長日記などやらなくてはならないことも
ありましたので、一応着替えて朝食。朝食後、顔を洗って、すぐさま酒SHOP店長日記の
編集作業を始めました。午前中は、そのままPCの前に座って時間が過ぎてしまい
ました。午後からは、仕事が入っておりましたので、昼食後、エプロンをかけて配達に
出掛けました。夕方、6時過ぎぐらいから1人だけ早めの夕食を取らせてもらって、
団服に着替えて、毎夜のように消防の訓練に出掛けました。この日は、町内の方々に
訓練の成果を披露する“お披露目”の日。心なしか、選手個々人もかなり気合いが
入っているように感じました。8時過ぎぐらいから町内の役員さん達が集まり出し、
早速、選手紹介や挨拶などがはじまりました。その後、2本ほど通し訓練を行って、
この日のお披露目終了。訓練終了後、詰所にてビデオ学習を行ってから
10時過ぎに帰宅。帰宅後、風呂に入り、早めに寝ました。
投稿者 sakeshop : 12:07 | コメント (0)
2008年09月01日
8/31-水番3日目(&コース訓練)
この日は、朝4時から水番ということで、3時半過ぎには起きて、詰所に向おう、
と思っていたのですが、中々起きられずに、結局起きたのは、4時10分過ぎでした。
慌てて着替えて顔を洗って詰所に向かいました。既に昨夜の水番メンバーは集合して
おりました。この日も1時間毎ぐらいに交代で警戒に当っていたのですが、
利根川の上流の観測所ではひきはじめているのに、取手では横ばいといった状況が
続いておりました。雨は朝方霧雨のような雨が降り続いておりましたが、7時過ぎには
止んで、空も少し明るくなりつつあるようでした。8時頃朝食。朝食は、コンビニの
おにぎり2個とカップみそ汁でした。その後、9時半に1度仕事のため抜けて、
11時過ぎに再び詰所へ戻りました。水位が引き始める気配を見せ始めたため、
昼食後、12時過ぎに一時解散し、自宅待機となりました。午後からは、普通に仕事。
集金やら配達などこの日は比較的近場の仕事が多かったので、3時半ぐらいまでに
ある程度の仕事が片付きました。お茶した後、3時半から4時半ぐらいまで、寝室で
息子とお昼寝タイム。息子はまだ寝ておりましたが、私は5時前に起きて、再び仕事を
はじめ、6時過ぎに仕事終了。早めにあがって、夕食後、操法訓練に出掛けました。
この日は、コース訓練といって、実際の大会で競技する本コースに入っての練習が
できる日ということで、多くの分団が来ているようでした。我々の練習時間は、
8時~9時まで。ということで、7時半過ぎにポンプ車をコースの規定の位置に入れ始めた
のですが、これが中々入らず、15分ぐらいかかってようやく入りました。(言い訳を
するわけではないのですが、我々のコースは2コースで、1コースに比べ、とても斜めに
曲がっているような錯覚を起こしそうな厭らしいコースのため、とても真ん中が
決まりにくかったです)丁度8時ごろから雨が降り始め、我々の訓練中には、結構大粒の
雨も落ちてきて、散々たるコース訓練となってしまいました。雨の降り続く中、
9時5分前ぐらいまで訓練を行って、訓練後は、詰所に帰ってきてビデオ学習。
10時頃まで実際のコースで行った訓練をビデオで見ながら、良い所、ダメな所を
お互いにチェックしていきました。今年の第3分団は、だいぶまとまってきていて
かなりの手応えを感じました。泣いても笑っても大会まで残り5日。頑張るぞ、オー!!