« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »

2005年10月31日

10/30-点検&配達

 前日同様、朝から厚い雲が広がる1日となりました。午前中は、月2回の消防の水門
点検に参加しました。前回は配達があったので参加できませんでしたが、今回は
配達は社長に行ってもらって点検の方に参加しました。水門と町内の消火栓を点検して
回って、1時間ぐらいで終了しました。午後からは、月末ということもあり、何件かの
集金と配達に出掛けました。(本来31日が月末ですが、31日が当店の定休日と重なって
しまったため、前日の30日に集金させて頂きました)夕方には店に戻ってきて、
冷蔵庫の中が少なくなっていたので、缶ビールや缶チューハイなどを棚に並べました。

投稿者 sakeshop : 09:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月30日

10/29-引出物準備本格化

 朝から曇り空の不安定なお天気の中、午前中は、配達をこなし、午後から以前より
依頼されておりました友人の結婚式の引出物の準備に追われました。ワインセットと
焼酎セットを作るのですが、この日は、ワインセットの箱組立てから商品をセット
するところまでを行いました。ワイン、焼酎とも酒好きの友人らしく、こだわりの逸品
で、中々普通では手に入りにくい商品ばかりで仕入れられるか少し不安になりました
が、何とか仕入れることができました。(=>内容に関しましては結婚式が終わるまで
ヒミツ)子供たちにも手伝ってもらいながら何とかセット組みが終了しました。
焼酎セットの方は、既に箱も組立て済みなので焼酎をセットするだけです。
結婚式まであと20日ぐらいありますが、熨斗かけやら包装やらと早めに実施して
1週間前には納品したいと思っています。

投稿者 sakeshop : 09:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月26日

10/25-別のお仕事のお手伝い

 この日も前日同様、朝から気持ちの良い青空が広がりました。午前中、酒SHOPに
ご注文頂いた商品の出荷準備を行ってから、社長が理事長を務める龍ヶ崎の酒の組合
(=稲北小売酒販組合と言います)の事務所に向いました。私個人としてはこの組合と
何の関係もありませんが、社長の指示で、パソコンの設定やら新たに使用するソフトの
設定などを最近手伝っております。すぐに終わるかと思っていたのですが、思ったより
も手間取ってしまって、昼食も取らずに1時過ぎまでかかってしまいました。
(お腹へった!)今週もう一度FDなどを持って再度訪問する予定にしております。

投稿者 sakeshop : 09:22 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月25日

10/24-恐るべしつくばエキスプレス守谷駅

 朝から秋晴れのさわやかな天気となりました。この日は、月曜日で店が定休日という
ことで、父、母、そして家の3歳の息子は、8/24に開業したつくばエキスプレスに乗る
目的と母が巣鴨でMy耳かきを作るために東京に出掛けていきました。私は、休日だと
いうのに貧乏暇なしで朝1件配達。午後からも配達がありました。
ただいつもいる息子がおらず、久々に妻と水入らずだと家の中がかなり静かでした。
2時半頃に娘が小学校から帰ってきたのと同じぐらいに「守谷に着いたので迎えに来て
ほしい」という電話が入りました。守谷方面には、配達に限らず、焼肉チェーン店に
焼肉を食べに行ったりしていますが、駅に行くのは初めてでした。まるで新幹線の駅
でもあるんじゃないか?と思わせる大きさと設備(エスカレーターなど)。さすがに
開業したばかりとあって、きれいで輝いて見えました。まだまだ駅前などにビルなどは
建っていませんが(現在建設中のビルも数件あり)その奥には既に住宅街が広がって
いて(昔は住宅などまばらだったのに…)、常総線の方には、昔守谷の友人宅に遊びに
行っていた頃の面影は若干残ってはいるものの、これからの発展を想像させるに十分な
光景でした。恐るべし守谷!

投稿者 sakeshop : 09:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月23日

10/22-霧のマリンスタジアム

 前日の天気予報では、まずまずのお天気と言いながらも実際には、朝から雨模様の
土曜日となったこの日、子供達は、雨が降りしきる中、市の“健康まつり”とやらに出掛け、
私はいつも通り配達などの仕事をこなしました。その間、問屋からの入荷もあり、
毎年当店でも人気の高い、(というよりも入荷即完売状態となってしまい、ご迷惑を
お掛けしておりますが…)霧島酒造の限定商品『赤霧島』が入荷しました。
午後からも引き続き配達などを行いましたが、あまり天候も回復の気配を見せず、
結局夕方近くまで降ったり止んだりの天気が続きました。この日の夕方から、
ロッテvs阪神の日本シリーズ第1戦が始まりましたが、始まった頃は雨も上がって
千葉マリン特有の風もなく、まずまずのコンディションだとラジオで言っていました。
夕食後、日本シリーズの結果が気になり、TVをつけてみた時、かなり霧が濃くなりつつ
ある所で、里崎、ベニ-のホームランが飛び出し、10‐1と一方的なゲームとなったところで、
一時中断。その後開催されず7回コールドでロッテが先勝しました。いつもは強い風で
有名なマリンスタジアムが無風で霧の為コールドとは、勝利の女神が早くもロッテに
微笑みはじめているのではないか、とさえ思えてしまう内容の第1戦でした。

投稿者 sakeshop : 15:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月21日

10/20-思いっきり泣けました!(。>_<。)

 10月に入り雨の日が続くことが多かったのですが、久しぶりにすかっとする青空と
なったこの日、朝から忙しい1日となりました。朝起きるのが辛かったのですが、
松戸方面の配達の予定が入っていたので、二日酔い気味の身体に鞭打って何とか
起き出して、仕事に向いました。比較的道路も空いていたので何件かの配達も
スムーズにこなせましたがそれでも店に帰ってきたのは1時過ぎになってしまいました。
それから、そそくさと昼食を取って、何件かの配達を行って夕方早めに上がりました。
いつものように家族で食事をして、いつもであれば、息子が「ナイターしよ!」と
言い出すところですが、最近昼寝をしなくなっているので、夜食事の途中から眠く
なってしまい寝てしまったので、さすがに娘と2人では野球しないので、読みかけの
『東京タワー-オカンとボクと、時々オトン-リリー・フランキー著』を読みました。
内容として前半は、あの名作ドラマ『北の国から』的な内容で、純(=吉岡秀隆)が
東京に行くトラックの中で、運ちゃん役の古尾谷雅人から渡された汚れの付いた1万円
を見て泣くシーン(バックには尾崎豊のⅠ love youが流れて…)を彷彿とさせる箇所
があって、中盤は何とも自堕落な生活描写が細かく描かれていて、何度かホロッと
くる所があるかなーといった感じでした。そして圧巻というか、涙が止まらなくなって
しまったのが最後の頃で、ラストから20ページぐらいのところでは、自然に涙がこぼれ
落ちるほど感動しました。これほど泣ける本に出会ったのは初めてというぐらい、
泣けました。絶対おすすめです!!

投稿者 sakeshop : 02:24 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月20日

10/19-展示会のため上京

 ようやく雨は上がったものの薄寒い一日となりました。午前中は、新サイトへの
商品登録などPCの前で仕事をしました。午後からは、卸会社主催による清酒・焼酎・
ワインの主要メーカーが一同に介した展示会が、新宿の京王プラザホテルで開催される
ため向かいました。ルートとしては常磐線で取手→日暮里、山手線で日暮里→新宿が
一番早いのですが、つくばエキスプレスに乗ってみたかったので、あえて取手→南千住
(常磐線)→新御徒町(TX)→都庁前(都営大江戸線)のルートで向かいました。
1:30頃電車に乗って、3:00少し前に到着しました。ホテル内では、会場自体はそれほど
大きくないのですが、メーカーの人々や業者の人、小売の人々で溢れかえっていて
年1回の展示会という事もあり大盛況でした。一通り興味のある商品(メーカー)は
試飲してまわりました。今回の展示会で特に目を引いたのが数々の梅酒や同じような
カクテルなどの提案がかなりのスペースを割いて行っていたことです。最近梅酒が
見直されつつあり、“梅酒ブーム到来”を予感させるに十分な展示内容でした。
2回りぐらいして、出口で記入したアンケートと引き換えに新商品の缶ワイン2本セット
を土産に貰って会場を後にしました。その後、久々に上京したので、前の会社の方と
飲みに行く約束をさせて頂いていたので、門前仲町に大江戸線で向かいました。
(待合わせの時間まで2時間ぐらいあったので、その間ドトールでコーヒーを
飲みながら東京タワー(リリー・フランキー)を読み耽りました。)ついつい読むのに
夢中になってしまって、約束の時間を少しオーバーして門仲に着きました。前の会社を
退職して1年以上経ちますが、所属していた本部(=CRMソリューション事業本部でした)
の懐かしい面々が集まってくれました。糖尿病Ⅰ種(?)のため薬投与のための注射針を
持ち歩いている上司もいましたが、皆あまり変わった様子もなく相変わらずパワフル
でした。7時過ぎから飲み始めて、途中ミーティングが終わってから駆けつけて
くれた人や退職して別の会社で働いている元同僚も合流して、結局11時半まで同じ店で
飲んでいました。それから両国で高校の友人達が飲んでいたので少しだけ顔出して
同じ方面の子と一緒に帰りました。会社を退職して1年以上経ちますが、久しぶりに
皆からパワーを貰ったというか、とても楽しい夜でした。俺もがんばろうっと!!

投稿者 sakeshop : 08:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月18日

10/17-進んだり、戻ったり…

 この日も朝から激しく雨が降り続く、湿っぽい1日となりました。
午前中、10年以上はきつづけたチノパンがさすがにきつくなってしまったので、
代わりのチノパンを買いに守谷の楽市(西友やMUJIなどの複合型ショッピングモール)に
妻と息子の3人で出掛けました。午後は、久々にじっくりと腰を据えて、新サイトの
商品登録を行い、何度か注文してみてテストを繰り返し実施してみたりしたのですが、
せっかく進んだと思っていたら、送料の登録の仕方が間違っていたらしく、
注文時に送料がきちんと記載されなかったり、代引き手数料に2重に消費税がついて
しまったりと、240商品ぐらい登録してしまってからの変更作業は大変でした。
その後のテストでは問題なく送料も、手数料もオンされておりましたので、今後は
ミスなく登録できると思います。まだ5分の1程度の商品数しか登録が終わって
おりませんが、もう少しスピードアップして、何とか11月中旬ぐらいにはリニューアル
オープンできるよう、準備を進めていきたいと思っています。お楽しみに!!

投稿者 sakeshop : 10:29 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月16日

10/15-消防操法郡大会応援&取手地区地域安全運動推進大会参加

 曇り空ながらも、何とか午前中は雨が降らず、もちそうな天気の中、消防操法の
最後の北相馬地区大会が開催されました。取手市からは市の大会に優勝した第26分団
(ポンプ車の部)と第27分団(小型ポンプの部)が参加しました。我らが3分団も応援
ということで、朝から会場である競輪場に行きました。市の大会と違い、ホース検査や
ポンプ車の検査も茨城県の審査員が来て厳密に行われました。我々は主にホース巻き
などを手伝って待っていました。市の大会と違って、取手、守谷、利根から各2チーム
づつの全部で6チームしかないため、(昨年までは、藤代も含め8チームでしたが、
取手と藤代の合併により1チーム減に)開会式もそこそこにすぐに競技が始まりました。
トップバッターは守谷でした。緊張したのか、1番員も置く場所を間違えてしまったり、
ホースを踏んでしまったりと散々な内容でした。2番目に登場した取手の第26分団は、
市の空操法とは違って、慎重に操作しているといった印象でしたが、それでもスピード
にものって、レベルの違いを見せつけていました。3番目に利根が登場しましたが、
こちらも26分団ほどの勢いもなく、誰の目にも取手の26分団の優勝は明らかでした。
北相馬地区だけでの郡大会はこれが最後のようですが、水出しという以外は、確かに
市の大会のほうがレベルが高いのでは?と思わせるほど取手とのレベルの差が
ありすぎます。結果、今回も当然のように優勝した第26分団ですが、その内容は、
ますます進化を続けている、より完璧に近づいている印象が強かったです。
我々にとっては、目標となりうる(?)かなり高い壁になりつつあります。
午後からは、警察署主催の『取手地区地域安全運動推進大会』に誠親隊として
参加しました。これは、防犯に関する表彰や講演が行われたもので、
茨城県の玄関口であり、都心からも程近い取手地区がいかに犯罪が多いか!ということ
が分かりました。不審者や変質者から子供たちを守るため、我々もより注意深く警戒
していきたいと思いました。

投稿者 sakeshop : 10:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月15日

10/14-10周年?!

 朝から前日の天気予報に反して、良く晴れ上がったこの日、
朝から『酒SHOPマガジン』の編集に追われておりました。ふと今日は何日かと思って
いたら、10月14日。まさに10年前のこの日、今はなき“銀座東急ホテル”で私達夫婦の
結婚式を開催した日。10年目の結婚記念日だったのです。(結婚記念日も10年も経つと
その日の朝に気付くようになるとは…)10年かー、と感慨深いものですが、
何とも長くて短かった、あっという間の10年間でした。あれから10年、色々なことが
ありました。勤めていた会社が清算(事実上の倒産)の憂き目にあって、転職したり、
2人だった家族が3人(長女誕生…現在取小に通うピカピカの1年生)、
4人(長男誕生…家で野球ばかりしている夢見る未来のメジャーリーガー)と増え、
だいぶ家族らしい、家族になったりと。その晩は、家族4人でささやかに乾杯しました。
これからもお互いにいい歳の取り方をしていければ、と思っております。祝・10周年!!

投稿者 sakeshop : 09:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月13日

10/12-久しぶりの青空

 前日とは打って変わって秋晴れを予感させる、ちょっぴり寒くすがすがしい朝となりました。
午前中から柏・松戸方面の配達に出掛け(思ったよりも道路が混んでました)、
午後からは取手に戻ってきて、配達の合間をぬって、先日頂いた記念品のお引合いの
見積作成や新サイトの商品登録(この日は、清酒コーナー)などを行いました。
この日の晩、日本代表ヨーロッパ遠征の最大の難関、ウクライナ戦が行われました。
ウクライナは何と言ってもヨーロッパ屈指のストライカーシェフチェンコを擁し、
初のW杯出場をヨーロッパで一番最初に決めた強豪国です。(旧ソ連の主要選手はこの国の
出身が多い)残念ながらシェフチェンコは欠場して顔すら見せませんでしたが、
サッカーの戦術は、サイドから崩して、ピンポイントクロスを放り込んで点を決めるといった
オーソドックスな欧州型で、攻守の切替が早く、日本代表もかなり本気でぶつからないと
手強そう、という感じを抱かせるに十分なチームでした。試合の方は、執拗にサイドから
攻め上がるウクライナに対して、日本代表は中盤でのバランスを保ちながら、細かいパス回しで
チャンスを作っていく一進一退の攻防で見ごたえがありました。
特にウクライナはピッチをいっぱいに使って、サイドチェンジを繰り返し、(何度も簡単に
サイドチェンジを行って、いずれも成功していたのでこの辺は日本も見習う必要があるように
思いました)前半はディフェンスの押し上げも出来ていて、かなり押され気味でした。
後半に入り、中田(浩)がなぜレッド?と疑いたくなるようなファウルで退場となり、
1人少ない状況の中、やはりあの男“松井大輔”の投入でリズムが良くなり、
サイドの全く上がることを忘れてしまったのかと思うくらいだった駒野選手も
オーバーラップを見せ、何度かゴールチャンスを演出しました。
が、最終的には、(アウェーの洗礼でも何でもないように思いますが…)いいかげんな審判の
PK宣告で1-0で敗れてしまいました。せっかくの好ゲームを審判のいいかげんなジャッジで
(八百長試合のような)終わらされたというのは、非常に後味の悪いものとなりました。
日本代表には、次戦にウサを思う存分晴らしてほしいと思います。ガンバレ日本!!

投稿者 sakeshop : 16:46 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月11日

10/10-七五三

 朝から雨が降り続く最悪の天気の中、娘が七歳、息子が三歳ということで、
昨日『七五三』を行いました。写真撮影→八坂神社にお参り→食事会という流れで
行いましたが、土砂降りの中、まずは9時に妻が着付けのため写真館へ。次に娘が
着付けのため10時に写真館へ。最後にスーツに着替えた男2人(息子と私)が11時に
写真館へ行きました。この日の主役は何と言っても年代物(私の母が姉の着ていた
着物を押入れから出してきた30年前の代物)の着物を身にまとったお姫様
(=家の娘。3歳の時よりも大人っぽく、きれいだった)。次に母らしく凛とした
着物姿の妻。緊張のあまり笑顔もぎこちなくなってしまった息子(またそこが
かわいかった)。そして髪の毛を伸ばそうと思っているので切れずにボサボサ頭のまま
撮影に臨んだ私。写真撮影後の八坂神社お参りの頃には、雨も上がって、
ここでも記念撮影など出来ました。(この時だけといってもいいぐらい
一瞬雨が上がりました。日頃の行いかな?!)子供達にとっては何のための儀式なのか
分からなかったと思いますが、親にとっては、あっという間でしたが、
よくここまで大きくなったな~と子供の成長に細い目を一層細めた一日となりました。
来年には、娘は小学2年生、息子は幼稚園入園、とまた一歩大人への階段を上る
わけですが、健康で、そしてたくましく育ってほしいと思っています。

投稿者 sakeshop : 09:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月09日

10/8-新ファンタジスタ登場

 昼間は、普通に新サイトの商品登録やら配達やらと仕事をこなし、夜は、1ヶ月ぶり
となるサッカーの日本代表東欧遠征第1戦のラトビアとの試合をTV観戦しました。
序盤から優勢にボールを支配する日本の布陣は、海外組が中心で、フォワード、中盤は
ほぼベストメンバー(前日にまたも負傷した小野を除いて…)、バックス陣はほとんど
のレギュラー選手がJリーグのオールスター戦と重なってしまったため、レギュラーは
田中誠選手ぐらいであとは控え組や初選出の急造バックス陣。攻めてる時は、余裕を
もって見てられましたが、攻め込まれると危なっかしい、冷や冷やする試合でした。
違った意味で興奮する試合となりましたが、中でも光ったプレーを見せていたのが、
フランス2部のル・マンというチームを1部に押し上げた原動力であり、アテネ五輪の
中心選手(五輪では絶不調にあえでいました)松井大輔選手です。中盤で、
どこにでも顔を出してパスをもらい、正確なパスでチャンスを作り、後からの上げが
遅いと見るや自分でドリブルで切り込んでみたりと、ピッチを縦横無尽に駆け回り、
存分にジーコ監督にアピールしていました。松井選手は、ゲームメイクも出来る
ファンタジスタですので、ジーコ監督もこの松井選手の活躍ぶりでシステムの幅が
大いに広がった、収穫のあった試合だったと思います。残念なのは、それにしても
急造で、かつ選手交代でシステムが変更になったからといって、終了間際に2点取られて
引き分けに持ち込まれるとは!それでも海外組か?中田(浩)集中しろ!

投稿者 sakeshop : 09:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月08日

10/7-世界3大サーカス観賞

 この日は曇り空ながらも晴れ間ものぞき、気温も25度ぐらいまであがり、過ごしやすい
1日となりました。朝から配達の予定が何件か入っていたので、その配達を嘖嘖とこなして、
午後から休みが取れる環境を作りました。娘が2時過ぎには小学校から帰ってくるので、
それまでに何とか仕事を終わりにしました。娘が帰ってくるのを待って、午後から休みを貰って、
招待券を頂いてた『木下大サーカス柏の葉公演』の3:40からの部に間に合うように
3時少し前に出発しました。裏道を通ったので、15分前ぐらいに到着しました。既に長蛇の列が
出来ていましたが、並んでから5分後ぐらいには特設テントの中に入る事が出来ました。
始めの第1部は、空中ブランコやマジックショー、シマウマ4頭のショーやキリン
(キリンはただの顔見せだけ)など盛り沢山の内容でした。第2部は、オスライオン1頭、
メスライオン2頭、トラ4頭、チーター1頭の猛獣ショーからスタート。その後、人がいなくなる
イリュージョンや轟音とともにバイク、最後は総勢10人以上による空中ブランコと最後まで
楽しめる内容となっておりました。15分の休憩を挟んで2時間強の公演でしたが、さすがに103年も
続いている老舗のサーカス団だけあって、“これぞ、サーカス!”といえる素晴らしいショーでした。
もしまた機会があったら行ってみたいと思いました。ちなみに帰ってきてから世界3大サーカスを
調べてみたところ、この木下大サーカス(日本)、ボリショイサーカス(ロシア)、
リングリング(アメリカ)、(そして安田大サーカス(?)なわけないか!)だそうです。
このうちのボリショイは見たことあるから、3大サーカスのうち見たことないのは
リングリングだけとなりました。チャンチャン。

投稿者 sakeshop : 13:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月07日

10/6-ありがたい引合い

 前日同様、曇り空のすっきりしない1日となりました。午前中何件か配達して、
午後からは自販機の交換があったので立会いを行いました。思ったよりも
時間がかかってしまって、2、3時間掛かりました。帰ってきてから
友人のゴルフ練習場へビールの納品に向かいました。夕方、以前会社に勤めていた時に
私が担当していた取引先のご担当者よりお電話があり、その会社の20周年記念の引出物
としてオリジナルワインセットをセット数も数百セットで見積してほしい、という
ありがたいお引合いを頂戴致しました。退職してから1年以上経つのによくぞ覚えていて
くれました、とすごく嬉しくなりました。この1年ちょっとで培ったまだまだ浅い実績
ではございますが、この経験を活かしてベストな提案をさせて頂こうと思っております。
頑張るぞ、オー!

投稿者 sakeshop : 13:34 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月05日

10/5-秋本番?!

 朝から冷たい雨が降り続くこの日は、当初小学1年生の娘の初の遠足の予定でした。
(成田ゆめ牧場に行く予定でした)既に前日には延期が決定しておりましたが、
お弁当は持って行く事になっていたので、ママが5時半から起きてからあげを
揚げたり、おにぎりを握ったりして用意していました。私は、5時ぐらいに起きて
新サイトの商品登録を開始していたのですが、子供達も起きてきてしまい、
6時半頃には朝食を食べ始めました。食べ終わった頃にまた睡魔に襲われた私は、
少し寝るつもりが9時ぐらいまで寝てしまいました。さすがに9時には起きて着替えて、
再び新サイトの商品登録を始めたのですが、息子が「野球やろう」と言い出したので
(毎日の日課のようになっておりますが…)途中で終わりにして下におりて
行きました。午前中は、自販機の補充などの仕事を中心に行い、午後からは牛久方面の
配達のついでに、社長の指示で龍ヶ崎の酒販組合事務所に寄ってPCにソフトの
インストールを行いました。思ったよりも時間がかかってしまって、
帰りついた時には、夕方になっていました。だいぶ日が短くなって本格的な秋の到来を
感じさせる1日でした。

投稿者 sakeshop : 18:36 | コメント (3) | トラックバック

2005年10月04日

10/3-久々のOFF

 前日までの疲れがたっぷりと残っている、そんな重い身体に何とかムチ打って、
起き出しました。前日の夏日とまではいかないものの曇り空ながらも暖かく、
さわやかな1日となりました。午前中銀行やら買い物に出掛けて、午後からは
少し酒SHOPサイトの今後の改築予定を考えたり、無性に食べたくなってしまった
“鍋”に入れる野菜を切ったりしました。それから1ヶ月ぶりに子供達と風呂に
入って、“鍋奉行”として皆で“鍋”をつっつきながら食事しました。
この1ヶ月消防の訓練に行くために妻に無理を言って早飯させて頂いたので、
久々にゆっくりと食事をとることができました。おかげでアルコールも進んでしまい、
ついつい3杯ほど焼酎(甲類焼酎35°)のグレープフルーツ割りを飲んで、
良い気分になって(というよりも調子に乗ってかなり濃く造ってしまいました)
すぐに寝ました。ずいぶんゆっくりとできた休日でした。

投稿者 sakeshop : 18:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月03日

10/2-決戦の時(消防操法大会当日)

 前日の朝訓練同様、6時に集合して会場であり、これまで毎晩訓練を重ねてきた
競輪場に向いました。天気予報では、“夏日”に逆戻りするほど暑くなると
言われておりましたが、予報通りのピーカンを想像させるほど、暖かい朝でした。
既に5、6個分団ぐらいのポンプ車が到着しており、中には本コースで訓練を行っている
分団もありました。既に前夜、我々第3分団と26分団の応援席は確保してあったので、
そこでテーピングをしてもらったり、コンビニのおにぎりを食べたりして
リラックスしておりました。それからまもなく7時より開会式のリハーサルが、
8時からは開会式が始まりました。30分程度でセレモニーも終了し、早くも競技が
スタートしました。我々は、ラッキー7の7番目で1コース。(コースは1コースと
2コースがあり、その1コースの方)待っている間、ウォーミングアップと“集まれ”
や“番号”の練習を選手だけで行っておりました。アップや軽い練習も終わり、
少し他の分団の競技を見たりしておりましたが、他分団の3番員の操作ミスが分かる
ほど、自分では緊張しながらも落ち着いておりました。いよいよ我々第3分団の
出番となりました。選手が輪になって『がんばっていきまっしょい、しょい』の
掛け声で気持ちを一つにして、整列し、アナウンスを待ちました。「第3分団 3番員 
藤沢数義」と呼ばれ、「ハイ」の掛け声とともに、待機線に入りました。
競技がスタートしました。事前に、「大会ではいつもよりも大きく」、「見せるところ
はしっかりと見せる」等々先輩方にアドバイスを頂いておりましたので、これまでの
訓練の集大成のつもりで、慌てることもなく落ち着いて競技することができました。
全部で10分足らずという短い競技も、あっという間に終わりました。自分自身納得の
いく、これまでの訓練の成果を十分に発揮できた操法だったと思います。終わった後、
各選手の顔を見たら、各選手とも充実感に満ちたいい顔をしておりました。
応援してくれた方々も「良かった」と褒めて頂き、終わったこととうまくできたことで
ホッとしました。それから気温もうなぎ上り、晴天の中、ビールやらチューハイを
飲みながら、各分団の競技を見ておりました。最後から3番目にようやく“真打登場”
とばかりに優勝候補筆頭の第26分団の登場です。2日に1度や昼訓練などすごさを間近で
見てきておりましたが、訓練よりも固くなっているのか、かなり丁寧に競技している
という印象が強かったです。そんなに丁寧に競技しながらも、圧倒的なタイムで優勝を
確実なものにしました。ポンプ車の部20個分団、小型ポンプの部17個分団全ての競技が
終了し、採点集計が長引くのかと思いきや、すぐに集計結果が出されたらしく、
5分も経たないうちに閉会式が始まりました。結果発表です。ポンプ車の部では、
優勝から6位までが入賞ということで表彰されます。優勝は下馬評通り第26分団
2位には成長著しい第8分団。3位には常に上位には食い込む第6分団。メダルも入賞も
なし、かと思った瞬間、4位第34分団、5位第3分団、6位第1分団の発表がありました。
聞き間違いかと思ったほど嬉しかった、「5位第3分団」の声。ここ2年ぐらい
着外が多かったので、この5位入賞は価値ある入賞だと思います。身体が殊更固く、
不器用で覚えの悪いオールドルーキーを1ヶ月間見放さず、気長にご指導してくれた
皆さんにも第5位という結果ではありますが、多少は喜んで頂けたんじゃないかと
思います。また私にとって、ルーキーイヤーでの5位入賞はことのほか嬉しくもあり、
来年に繋がる第5位となりました。この1ヶ月かなり苦しい訓練ではありましたが、
こうやって結果となって表れると素直に嬉しいものです。来年は、メダル獲得
(メダル圏内)が至上命題となることが予想されますので、もし選手に選ばれたら
頑張りたいと思います。とにもかくにも昨年の様に途中リタイアせず、無事やり
通せてよかったです。ホッ!!

投稿者 sakeshop : 14:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月01日

10/1-朝練

 まだ夜も明けない薄暗い4時半に起き出して、顔を洗うのもそこそこに
眠い目をこすりながら、消防の“朝訓練”に出掛けました。
いよいよ明日が大会当日ということで、本コースでの訓練を行うためです。
まだ身体が眠っているというか、起ききれてなかったので皆で柔軟体操を
念入りに行って、持ち場を点検してすぐに1本通し訓練を実施しました。
だいぶミス自体は少なくなってきておりますが、「手広め」と言われる
ホースを伸ばす操作にまだまだ気持ちが入っていないというか、
伸びが足りず、曲がってしまいました。2本目は、幾分意識して投げたせいか、
比較的まっすぐにホースが伸びました。仕事に行かれる方もいらっしゃったので、
2時間弱で訓練は終了し、その後ポンプ車の洗車を行いました。明日はかなり緊張する
と思いますが、本番ではこれまでの訓練の総決算というつもりで、開き直って、
ベストを尽くしたいと思っています。果たして結果はいかに???お楽しみに! 

投稿者 sakeshop : 11:50 | コメント (0) | トラックバック