« 2005年07月 | メイン | 2005年09月 »
2005年08月31日
8/30-子は親の鏡?!
朝から曇り空ながらも蒸し暑くなったこの日は、選挙がスタートしたことで、
選挙事務所への届け物などの配達がありましたが、比較的ゆったりとした感じの
1日となりました。この日一番ショックだったのが、昼食を食べている時に
下の3歳の息子が「麦茶がねー」と麦茶がコップに入っていないことをそんな言葉使い
で言ったことです。本人に聞いたら「パパも何何ねー、っていうじゃんか!」つまり
自分の真似をしていただけなのです。子供は本当に何でも覚えてしまうというか、
“子は親の鏡”というか、正直ビックリしました。本来であれば、“親は子の鏡”
となり、子の手本として言葉使いなども気をつけなくてはいけないところですが、
まだまだ親として半人前なんだとつくづく感じてしまいました。反省です!
いかん、いかん!
投稿者 sakeshop : 09:34 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月30日
8/29-Hena染め
朝晩はいくらか涼しくなってきたものの昼はまだまだ残暑の厳しかったこの日、
前から予定していた通り、朝からHenaで髪染めを行いました。これまでは、
1時間程度ですぐに洗い流していたため、気のせいか、色が取れてしまったよう
なので、3時間以上時間が取れるこの休日の朝から染めました。だいぶ染め方も
うまくなってきて、頭にHenaをつけたままPCの前に座って仕事をしました。
昼食を挟んでかれこれ4時間ぐらい経って、そろそろかゆくなりだしたので、
シャワーを浴びて洗い流しました。おかげさまで1時間の時とは雲泥の差で
染まった気がします。Henaはかなり面倒なのが玉に瑕ですが、髪には優しい染料
なので、粉が余っているうちだけはやってしまおうと思っています。
投稿者 sakeshop : 09:22 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月29日
8/28-あたふた?!
前の日の深酒が残り体もだるかったのですが、午前中は、最近休みがちだった
消防の樋管&消火栓点検に参加しました。いつもであれば5人ぐらいは出てくる
のですが、この日は3人で点検を実施しました。午後からは通常通り配達を中心に
仕事を行ったのですが、昼過ぎに以前から発注しておいた姉の結婚式用の
席札日本酒が到着しました。170本近い数の日本酒を1本づつ確認する作業は
大変でした。子供たちにも手伝ってもらって、何とか2時間程度で終わりました。
新郎・新婦のご希望のデザインで、かなりシンプルではありますが、色が良く映えて、
中々素晴らしい出来映えに仕上がったと思います。そんなことをしながら仕事が
終わって、24日から1日おきに開始している7時半からの事前操法訓練に参加しました。
前々日までは、2番員の練習をしておりましたが、急遽3番員の選手が足の故障のため
練習&出場が難しいということになってしまい、この日から3番員の練習をすることに
なりました。3番員の動きは、2番員の動きと違って、“逆”の動きをすることが多く、
違和感も手伝って、“あたふた”してしまいました。ただ選手の中では新人は自分だけ
なので、皆から教えてもらえるので、何とかその教えを自分のものにできるように、
何度も反復練習を繰り返しながら体で吸収していければと思っています。2番だろうが、
3番だろうが、とにかく自分が頑張るしかないので、昨年迷惑かけた分、
全力で頑張りたいと思っています。
投稿者 sakeshop : 10:28 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月28日
8/27-奈加若反省会
一昨日からの水番の疲れも残る中、問屋に仕入に行ったり、配達業務に追われ
ました。夕方一段落した段階で上がらせて貰って、シャワーを浴びて、祭の奈加若
反省会に出掛けました。これまでは、毎年、柏健康センターというところの宴会パック
(=風呂と宴会がセットになっていて非常にリーズナブルで、かつ送迎付き)に
しておりましたが、その施設が倒産してしまったらしく使えないということで、
致し方なく、今年は1次会、2次会のセットプランで考えました。1次会は、
取手駅前の居酒屋チェーン店で、2次会は、奉納であげて貰ったスナックにしました。
7時スタートで最初は10人ぐらいでしたが、徐々に揃い始め、最終的には19人参加
となりました。いつものメンバーではありますが、これだけの人数が集まって、
お酒もいい感じで入って、盛り上がらないはずもなく、祭の反省会らしく盛り上がって
良かったです。(会計としては、かなり予算オーバーで頭が痛いところですが…)
この団結力を維持して、来年の渡御当番に臨めればと思っています。奈加若サイコー!
投稿者 sakeshop : 10:27 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月27日
8/25-水番
いよいよ台風11号が日本列島、それも関東直撃の様相を呈してきたこの日は、社長も
白山店店長も出掛けて不在のため、配達要員が自分しかおらず、朝から大忙しの1日と
なりました。取手市内中心の配達でしたが、白山店のお客様のお宅が分からず、地図を
見ながらの配達となったことと、台風の影響で暴風雨も激しかったため、
かなり疲れました。夜には案の定消防の警戒出動の指示メールがきて、そのまま朝まで
詰所で“水番”(=水が町内に流れ出さないように番をすること)を行いました。
詰所では眠れるようで眠れなかったので、朝起きてだるさが残りました。
未だに上流の方では水位が上がっていてこちらにも流れてきそうな気配はありますが、
当町内の仲町樋管は何とか水門を閉めずにすみそうです。
投稿者 sakeshop : 09:57 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月26日
8/24-事前操法訓練初日
台風11号の影響から不安定な空模様となったこの日、午前中からは牛久方面の配達に
出掛けましたが、午後は比較的暇でした。くしくもこの日は、つくばエクスプレス開業
の日。新駅のできた守谷方面は大変な賑わいだったようです。夕方 この日から10/2の
消防の操法大会に向けて、事前訓練開始ということで早めに上がらせてもらって、
7時過ぎに詰所に向いました。出場予定選手も全員揃って(基本的に当分団は集まりが
いい方なのですが…)、基本である整列から集まるところまで練習したのですが、
初心者の自分は、うまく“極め”ができず、前途多難な滑り出しとなりました。
でも、昨年の雪辱(途中入院のためリタイア)を期すべく頑張ります!
投稿者 sakeshop : 09:57 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月24日
8/23-益子へ
那須の夜は涼しく、冷房なるものは存在しないようで、窓を少し開けておくだけで
快適な室温が保てたので、よく眠れました。朝食前に一風呂浴びて、また風呂上りに
ビールを飲んで、ゴロゴロしていました。(このゆったりとした余裕が休日の醍醐味
ではないでしょうか?!)朝から降ったり止んだりのぐづついた天気の中、那須での
行楽が那須ハイランドパークだけでは物足りない、ということで、南ヶ丘牧場に
寄りました。着いた早々雨が降っていて、とても馬に乗ったりできそうもなかった
ので、お土産屋だけ寄って、次の目的地に向いました。次は、今回の私の個人的目的
でもある“益子焼”で有名な栃木県益子町で趣のあるコーヒーカップを購入すること
です。12時半頃に益子町に到着したので、とりあえず昼食のため蕎麦屋に入りました。
その店では“十割そば”が名物のようでしたが、二八そばで十分だったので、
かも汁そば定食を注文しました。手打ちそばがコシがあってすごく美味しかったです。
食事のあと、看板を見ながら大きそうな窯元の店に行って、何件かのお店を回って、
気に入ったカップが見つかったので購入しました。それがこれ↓洒落てるでしょ!
益子を後に家に帰ろうとした頃から雲行きが怪しくなって、北関東道の友部IC辺りでは
集中豪雨のような雨が降ってきて、高速での運転が怖いぐらいでした。何度か同じ
ような局地的大雨にあいながらも4時前には無事帰宅しました。帰りの車の中では雨に
降られましたが、それ以外はさして雨に影響された訳でもなく、いい旅でした。
投稿者 sakeshop : 06:29 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月23日
8/22-那須へ
朝から曇り空ながらも、蒸し暑くなったこの日、9時過ぎに那須へ家族旅行に
出発しました。いつもながら宿泊は、妻の実家の両親が保有するポイント型別荘
システムを利用させて頂くため無料です。外環から東北道に入り、那須ICで降りて
最初の目的地である那須ハイランドパークに到着したのは、昼食を挟んで1時前でした。
(この那須ハイランドパークへ行ったのは入園券を新聞屋さんに貰っていたため)
那須ハイランドパークでは、子供が小さいせいか乗れるものも少なかったので、
始めフィッシングパークに行きました。このフィッシングパークでは、ルアー釣りを
楽しめたり、マスの掴み取りに挑戦できたりと魚と遊ぶことができるスペースに
なっていました。娘がどうしてもやってみたい、ということで、娘がマスの掴み取りに
挑戦しました。浅くて狭いスペースに何十匹ものマスが元気に泳いでいて、少し
かわいそうな気もしましたが、これがそう簡単には掴めずに結局15分の間に掴むことは
できませんでした。それからメリーゴーランドに乗って、(ここでも息子は怖がって
乗ろうとしませんでした)アンパンマンの家みたいな所に行きました。中では、
パンの製造工程や遊びスペースになっていて、焼絵や砂絵体験ができるように
なっていました。家の娘も“焼絵”の経験はあるということで、今回は“砂絵”に
挑戦しました。これがその完成した砂絵です↓中々うまくできました。
息子が唯一楽しめたのは、ゲームセンターでした。ゲームセンターには、
ボールを投げて開いた缶の中に入れるゲームだとか、アメフトのボールを開いてる口の
中に入れるゲームだとか、野球好きの息子のハートをくすぐるゲームがあって、
楽しそうでした。ゲームセンターで遊んでいる頃、丁度雨が降ってきたので、
ハイランドパークはきりあげて宿に向うことにしました。宿は山の上の方にある
こじんまりとした地下1階地上2階の2階建てで、8部屋ぐらいしかないような宿でした。
早速地下にある大浴場(温泉)に入って、風呂上りにビールを飲んで、早めの夕食に
銀河高原ビールのビール園に行きました。ビール園=ジンギスカンを想像して行った
のですが、食事はバイキング形式のビュッフェでした。値段の割には、西洋、中華、
郷土料理等々選択肢も多く、非常に満腹になりました。(唯一の心残りは、タイム
サービスで出された那須ラーメンがお腹一杯で食べられなかったことです)
折角のビール園でも車のため飲めなかったので、帰ってからビールを1本飲んで、
すぐに寝ました。
投稿者 sakeshop : 09:22 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月21日
8/21-誠親隊警邏活動
朝からいい天気でしたが、風が強く、幾分涼しく感じられたこの日、午前中は
酒SHOPの方の出荷作業を中心に行って、午後から柏・松戸方面の配達に出掛けました。
日曜日なので、車の混み具合が心配されましたが、比較的道路も空いていて、
思ったよりも早く帰ってくることができました。この日も前日同様、駅前の愛宕神社の
お祭ということで、駅前を中心に誠親隊の警邏活動を実施しました。いつもは各地区隊
毎に分かれて警邏活動を実施しておりますが、この日は、中央地区に皆集合して
総勢20名ぐらいの腕に“誠親隊”の腕章を巻いたおじさんたちが、2班に分かれて
警邏活動を実施しました。特に目立った不審なものもなく、異常なしでした。
投稿者 sakeshop : 23:18 | コメント (0) | トラックバック
8/20-消防&総代反省会
朝からピーカンに晴れ上がったこの日は、5時に起きて新サイトの設定を少し行って
(現在、サイトの抜本的な見直しのため、根幹の通販構築サイト自体の変更を検討中)
6:30に消防の防災訓練に参加するため、詰所に向いました。私自身は社長が午前中
出掛けてしまうのと、配達の予定が立て込んでいるために9:30には帰ってこなくては
ならないため、自分の車で出掛けました。7:15集合ということで行ったはいいものの
実際に訓練が開始されるのは、8:30すぎからということでそれまで待機していました。
(時間の無駄のような気がしましたが…)結局訓練自体は他の分団員にお願いして、
私と分団長は訓練開始と同じぐらいに帰ってきてしまいました。帰ってきてからは、
牛久、藤代方面の配達から、時間指定の配達まで一日中配達中心に大忙しでした。
夜は夜で、祭の総代の反省会が当番町である片元主催で開催されたので、奈加若総代
6人全員で出席しました。お酒を酌み交わしながら会で7時半から9時過ぎまで、
片町の詰所でご馳走になり、それから町内にある居酒屋に行こうとしたのですが、
断られ、結局駅前まで行きました。丁度駅前では、愛宕神社のお祭の最中で、
「せいやッ、せいやッ」の掛け声で神輿を担いでおりました。(ちなみに八坂神社の
神輿の掛け声は「ワッショイ」です)こちらの神輿渡御の特徴は、女の人も担いでいる
ところで、三社祭を模倣したスタイルになっていて、こちらはこちらで勢いがあって、
非常に風情のあるお祭でした。そのお祭を少し見てから、居酒屋に入って1、2杯
飲んで帰宅しました。
投稿者 sakeshop : 18:27 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月19日
8/18-二日酔い!
前日の深酒が祟って、朝中々起きられませんでした。母が姉と結婚式の打合せに
出掛けてしまったので、午前中から店番をしていたのですが、何とも気持ちが悪くて
事務所のソファで横になったりしていました。昼食を挟んで午後からは配達を行って
いたのですが、体調が戻らず、夕方近くなってようやく復調の兆しが見えて、夕食時
には、やっと食欲も戻り、さすがにこの日は休肝日にして、早めに子供達と寝ました。
やっぱ飲みすぎはいけませんね、ほどほどにしないと…
投稿者 sakeshop : 09:48 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月18日
8/17-ビッグニュース→千鳥足
この日も良く晴れ、午前中から車のラジオで高校野球準々決勝の熱戦を聞きながら
配達など仕事をこなしました。昼間少し時間があいたので、月曜日に叔父から貰って
きた折りたたみ自転車の初乗りと思い、ホームセンターに買い物に行きました。
夕方、一段楽したタイミングで早めにあがらせて貰って、シャワーを浴びて上野に
出掛けました。この日は高校の友人達との飲み会の予定を7:30から入れていたのです。
私は7:30丁度に着いたのですが、既に2人は店に到着していて、飲み始めるところ
でした。はじめ生ビールを2杯飲んで、すぐに芋焼酎をボトルで頼んで、相変わらずの
ハイペースで飲み進みました。久々の友人達との再会と、何と言っても、この日は
友人の一人から「結婚する」というおめでたいニュースを聞いたことも手伝って、
そのお祝いという訳でもありませんが、すごく嬉しくなってしまって、ついつい
飲みすぎてしまいました。もう帰り際には泥酔状態でまさに“千鳥足”での帰路と
なりました。どうやって帰ってきたのか?何時頃帰ってきたのか?などまた記憶を
失くしてしまったようです。また飲みすぎてしまいました。
投稿者 sakeshop : 20:11 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月16日
8/15-墓参り
朝から気温も上がりはじめ、早いうちから気温が30度を超えたこの日、家族で
母方の墓参りに出掛けました。私自身は、母方の墓参りに来るのはかなり久しぶり
でした。今年の春にお墓を手直しして、だいぶきれいに(豪華に)なりました。
それから母の実家によってお茶をご馳走になって(息子はタッチを見ながらおやつを
食べ続けて…)、叔父が未使用の折りたたみ自転車をくれるというので、(叔父が
某ボーリング大会でブービー賞で貰った賞品らしいのですが…)お言葉に甘えて
貰ってきてしまいました。午後からは、私は配達に行って、夕方は家族で食事に
出掛けて花火の疲れが抜けていないようだったので、子供達と一緒に早めに床に就き
ました。ちょっと寝すぎかな?!
投稿者 sakeshop : 08:25 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月15日
8/14-体調不良でも誠親隊奉仕作業参加
朝4時半過ぎに眠い目をこすりながら、(眠いだけじゃなくめっちゃ気持ち悪い!)
誠親隊奉仕作業の一環である前日の花火大会で汚くなった利根川河川敷のゴミ拾いに
参加しました。我々誠親隊だけでなく、多くの団体が早朝5時ぐらいから始めており、
誠親隊も初参加しました。我々誠親隊は20名ぐらいでしたが、他団体の方々も含め、
総勢300人ぐらいの人がゴミ袋や掴むハサミをもって移動しながらゴミ拾いを
行いました。始める前はゴミの多さにどうなることや、と思いやられましたが、
約1時間後、すっかりゴミもなくなり、元の河川敷に戻りました。私はその間中
体調不良で吐き気が治まりませんでした。帰ってきてから少しだけ寝て、
9時ぐらいに起きたのですが、気持ち悪くて吐いてしまいました。それから起き出して
前日の備品を倉庫にしまったり、午後からは配達をこなしてと時間が経つうちに
気持ち悪さもなくなり、ようやく回復しました。連日の飲みすぎが原因なのかな?!
投稿者 sakeshop : 09:04 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月14日
8/13-とりで利根川大花火
朝から雨模様となってしまったこの日は、年に1度の花火大会が開催される日
でした。7、8時頃は雨も相当降っていて、すわっ延期か、と思われましたが
9時ぐらいには雨も止み、それと同時にそのタイミングで花火が鳴りました。
花火大会決行の合図です。取手市のHPでも確認しましたが、9時の時点では
決行予定で最終的には、正午頃正式決定するとのことでした。雨があがってから
は、風が少しあるものの晴れ間ものぞいて、絶好の花火日和に向いつつありました。
朝早くから露天商が集まり始め、例年に比べてもかなりの数の露天商が並んだような
気がしました。私は午前中は、各種仕入の手配やら配達やらで時間が取られ、
午後からは当店でもお店だけでなく、店の前に出店のような形で“どぶずけ”と呼ぶ
入れ物を出して、その中に氷を入れて冷えた缶ビールや缶ジュース、PETジュースなど
を販売するための準備に追われました。中々全く冷えていないものを氷を入れて
冷やしてもすぐには冷えないので、当店では倉庫の業務用大型冷蔵庫で1週間前から
冷やしておいた缶ビールや缶ジュースをギリギリに倉庫から積んできて販売して
おります。(だから当店のビールやジュースは良く冷えております)今年も4時過ぎに
軽トラック1台分の量の缶ビールや缶ジュースを積んできて、店の前にひとまず降ろして
それから並べ始めました。天気は見事持ち直し絶好の花火日和となり、露天商もさる
ことながら、人もかなり出そうな感じがしてきました。私は店の出店の準備が完了し、
販売が開始される頃、消防の警備出動のため詰所に向いました。詰所には既に消防から
支給されたお弁当が届いていたので、早めに食べてしまって、利根川河川敷に警備に
出動しました。花火大会は7時からでしたが、我々は早めに位置について警戒に当たり
ました。我々の警戒区域は、鉄橋寄りのさじき席の前当り(メイン会場)で、
花火が一番良く見えるところです。今年は取手と藤代の合併記念&取手市制35周年記念
大会と位置づけられていたため、例年より多い8,000発の花火が打上げられる予定です。
7時からスターウォーズのテーマが流れ始め、市長挨拶の後、花火大会がスタート
しました。皆さんにもきれいだった花火を少しお裾分け↓
花火大会は8時半にフィナーレの仕掛け花火“ナイアガラの滝”で無事終了しました。
その後、詰所でお疲れ飲み会をして解散しました。朝方は天候も心配されましたが、
終わってみれば非常にきれいで、幻想的な花火大会でした。
投稿者 sakeshop : 08:43 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月12日
8/11-誠親隊第3回警邏活動参加
前日からの曇り空のため、蒸し暑さは残るものの、“猛暑”は一服となった
この日、昼間は通常通り配達をこなして、夜には、5月に立ち上げたおやじの会
トライアングルNetワーク誠親隊の第3回目の警邏活動に参加しました。
第1回は丁度祭の最終準備の日と重なってしまったために総代の打合せが
あったため、そちらに出席するため活動に参加できませんでしたが、
先週5日の第2回から参加しております。この日は、利根川河川敷を中心に
片町方面から最後は大利根橋の下まで約1時間ほど警邏活動を行いました。
いつもであれば2から3組ぐらいの花火をしているグループがいるのですが、
この日はそれらのグループもなく、“異常なし”でした。次回は、花火大会翌日の
早朝よりの奉仕作業(ゴミ拾い)に参加予定です。
投稿者 sakeshop : 17:14 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月11日
8/10-びしょ濡れ
前日よりもどんよりとした曇り空の朝、子供たちが利根川河川敷に行って遊びたい、
と言うので、30分だけ付き合って、河川敷に行きました。娘は小さい自転車は乗れる
ようになったので、クリスマスプレゼントの大きな自転車を試してみて(足がつかない
のでまだ怖いようでした)、息子は相変わらず野球、野球で音のなるバットを
心地よさそうに鳴らして喜んでいました。30分ぐらいして自分だけ先に帰ってきて、
配達に出かけたのですが、しばらくすると急に大雨が降ってきて、あっという間に
びしょ濡れに濡れてしまいました。(最近関東地方は、あまり雨が降っていなかった
ので、その反動で激しい雨になったような気がします)気持ち悪かったのですが、
びしょ濡れのまま3件ほど配達して、帰ってきてすぐに着替えました。もしかしたら
子供たちも雨に濡れてしまったのでは、と思いましたが、雨降る前に帰ってきた
らしく、あの大雨にはあわなかったようでした。大雨の中の運転&配達ですごく
疲れたような気がしました。午後からは晴れ間ものぞいてまた夏の猛暑に逆戻りと
なりましたが、集金やら配達やら坦々と仕事をこなした1日でした。
それにしてもあの集中豪雨はすごかった!
投稿者 sakeshop : 09:12 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月09日
8/8-ガンバレ藤代!
朝から曇りがちで一雨きそうな天気だったこの日は、午前中、店長日記配信や
一週休んでしまった『酒SHOPお買い得マガジン』の発行など、サイト更新も
含め、酒SHOPの仕事を行いました。何とか午前中に終わったので、昼食は、
以前から行ってみたいと思っていたふれあい道路沿いのラーメン屋「大勝軒」に
行きました。この「大勝軒」は、あの池袋で有名な「大勝軒」で修行した店主が
開いた店で、名物のもりそばを食べました。大盛にしたせいか、それとも自分の
口に合わなかったのか、スープのパンチも今一で期待倒れでした。残念!
午後からは、1件配達をこなして、それから横浜に妻子を迎えに出かけました。
途中浅草橋によって梱包資材の買出しをして、6時過ぎに横浜の実家に到着しました。
丁度甲子園では、茨城代表 藤代高校(取手市)vs福岡代表 柳川高校の試合が
行われている最中で、5回表で0-2と柳川がリードしていました。その後、
ようやく藤代が8回に同点に追いつき、延長12回に勝ち越しの1点をあげて
大熱戦の末、初戦突破しました。湯本五十六(いそろく)君の好投が光りました。
2回戦は優勝候補の大阪桐蔭戦です。ガンバレ、藤代高校!!
投稿者 sakeshop : 08:57 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月06日
8/4-祭りのあと…
前日までの疲労を引きずったまま、朝9:00に集合して後片付けを行いました。
思った以上に人数の集まりも悪く(遅れてきた人もいて…)、それでも前日ある程度
片付けておいたおかげで、午前中には、片付けが終了しました。午後からは、何件かの
配達をこなして、夕方から妻と子供たちを連れて、妻の横浜の実家に向いました。
途中事故渋滞で足止めをくらいましたが、2時間半程度で到着しました。
これまでお祭ウィークのため、自分は全く別行動でしたが、この夜は、美味しいお酒を
たらふく飲ませてもらって、久々に子供たちと一緒に寝ました。
投稿者 sakeshop : 09:52 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月04日
8/2-八坂神社例大祭2日目
前日に比べ、少し朝寝坊できましたが、10時には、家の隣の神酒所に行きました。
神輿渡御は中日は無いのですが、祭礼自体は続いているため、神酒所を開けて、
片付けなどをしました。午後からは町内を獅子舞を被って、お札配りをしてお布施を
集めに歩きました。当初は1班で回るしかない?と思っていましたが、何とか2班で
回ることができました。1時間ぐらいで終わり、夕方からは町内の親父さん連中や
議員さんなどを招いて、宴会を開くのその準備を行いました。これまでは駅前にある
すし屋さんの2階を借りて行っていたので準備などは大して必要もありません
でしたが、かなり手狭なので、福祉会館の和室を借りて執り行いました。
準備も進行もスムーズに終わり、何のトラブルも無く2次会へ、と思っていたら
その2次会へ行く途中で道先案内人失踪(?)のトラブル発生の連絡が入りました。
(折角気分良く酒が飲める、と思っていたのに…困ったもんだ)そのトラブルも
何とか筆頭総代がうまく謝ってくれてカバーしてくれたようで事なきを得ました。
が、幹事の私としては、2次会の酒は苦いものとなりました。3次会では、皆
2次会の鬱憤を晴らすかのように5分で1本のペースでボトルが空くほど飲み始め、
ようやく祭の飲み会らしくなりました。結局1時ぐらいに帰宅して長い夜が
終わりました。
投稿者 sakeshop : 09:54 | コメント (0) | トラックバック
8/1-八坂神社例大祭初日
前日の疲れからか妙に体が重く感じたこの日は、朝7:30集合で「宮出し」といって
神社の蔵に入っている神輿を出す作業に参加しました。三ヶ町の若衆が眠い目を
こすりながら集まり、30分程度で終了。その後は、各々の町内に散って、各町内で
朝食をとったり、準備をしたりしていました。当奈加若も御神酒所に帰ってきて、
コンビニのおにぎりとみそ汁を買ってきて食べました。朝食後は、神輿に担ぎ棒を
つけたり、山車に太鼓をセットしたりと準備に追われ、その内子供たちが集まって
きました。子供神輿&山車巡行です。子供たちやご父兄の方々と一緒に神輿を
担いで、山車を引いて町内を練り歩きました。子供たちには、ご褒美として、
カキ氷とお菓子のお土産をプレゼントして、午前中の行事は無事終了しました。
再集合の時間が3時なのでそれまで交代で神酒所番をしました。朝から暑く“酷暑”
といった陽気の中での祭のため、家に帰って40分ぐらい冷房をガンガンにかけた
部屋で昼寝しました。少し寝たりない気はしたものの時間なので起き出して、
着替えて家の隣の神酒所に向いました。今年当町内は、「四神当番」といって、
神輿を渡御する前に、剣、榊、鏡等四神に該当するものを運ぶ当番でした。
既に若衆も集まり始めてきていて、皆で「出お神酒」(=出る前に体を清め、怪我を
しないように酒を飲み、足にかけたりして清める作法)を行いました。毎年、
奈加若では若衆の結束を確認する意味で、ネタを取り入れておりますが、
(ちなみに昨年はハッスル、ハッスル)今年は、“お祭探検隊”(=あのハイ、ハイ、
ハイハイハイ、あるある探検隊というやつ)を皆で行いました。
去年に比べるとちょっと難しかったのですが、皆ノリと勢いでやってました。
「出お神酒」が終わり、四神も終わり、いよいよ神輿渡御というところになって、
仕事でトラブルが発生し、店から呼ばれてしまい、出遅れてしまいました。
すぐに行こうと思ったのですが、神酒所に戻ったら戻ったで、神酒所番が誰もいなく
なってしまっていて、行くに行けなくなってしまいました。その後、1人帰ってきて
くれた人がいたので、代わって貰い神輿に駆けつけましたが、神輿を担いでもすごく
重く感じてしまって、疲れが残る渡御となりました。祭の様子です↓
夜は夜で、かなり遅くならないと当町内にお御輿が入ってこないので、
奈加若では子供のお囃子隊のお囃子に合せて子供神輿(=といっても大人神輿の
ミニチュア版で昨年復刻しました)を担ぐ、という余興を開催しました。
どうしても当町内は、上、仲、片町の三ヶ町の真中ということもあって
ギャラリーがすごいので、盛大な余興となりました。10時ちょっとすぎに
「お仮屋」(=神様が祀られる仮の宿)に神輿が入り、何とか1日目が終了しました。
早朝からの炎天下での祭でかなり体力を消耗させられる1日でした。
投稿者 sakeshop : 09:28 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月02日
7/31-健康診断&奈加町御神酒所造り2日目
この日も朝9:30集合で消防の皆で市の健康診断に参加しました。これまでは、消防
関係だけでスケジュールが組まれ、各分団で何人までという形式で決められた日に
参加するという流れでしたが、消防関係予算の縮小に伴ない、消防だけでは
スケジュールが組めなくなり、今年からは一般市民の皆様に交じって取手市の
健康診断に参加することになりました。藤代(=ちなみに3/28に合併した旧藤代町で、
今年の甲子園出場高校名でもあります)にある保健センターで受けたのですが、
入った瞬間、出てこようかと思ったぐらいの長蛇の列の賑わいぶりで、お年寄りから、
ご婦人、消防団まで並んでおりました。最初はどのぐらい時間がかかるのか、
と途方に暮れていましたが、意外に早く進み始め、受付→レントゲン→検尿→
身体計測→血圧→採血→心電図に至るまで10時ぐらいから並び始めて12時前には
詰所に帰ってきました。それから昼食後、1件配達に出かけ、途中奈加町飾り提灯用の
電池などの買い物をして、昨日に引き続き奈加町御神酒所造りを行いました。
この日の方が、前日に比べ人も多くでてきてくれて神輿の組立て等行い、
ほぼ祭の準備が完了しました。翌日はいよいよ祭り初日です。
投稿者 sakeshop : 09:28 | コメント (0) | トラックバック
7/30-奈加町御神酒所造り初日
この日は、生憎の曇り空で午後は小雨のパラつく天気となりました。午前中、倉庫
での入荷作業や祭で使う必要備品を用意して、午後から1日から始まる八坂神社
例大祭の我々の溜まり場となる“御神酒所”を造りました。1人、2人づつ集まり始め、
テントを組上げたり、山車を組み立てたり、竹や葦を切ってきて飾り付けたりと、
人数が少なかったせいか、1時ぐらいから始めて7時近くまでかかってしまいました。
思ったより時間がかかってしまいました。それから町内の鉄板料理屋でお疲れ様会を
開き、翌日の大雑把な予定を立てて、11時半ぐらいに引き上げました。