« 9/17-取手小運動会2011 | メイン | 10/1-消防ポンプ操法大会2011(運を使い果たした男?!) »

2011年09月24日

9/21,22,23-台風15号襲来により今月2回目の水番

 9月初めの台風12号に続き、台風15号が関東襲来、ということで、21日の夜から詰所に詰め始めました。
台風12号の時とは明らかに違うスピードで利根川の水位が上昇。22日朝には、仲町水門を閉鎖する事態に
陥りました。水門閉鎖後、再び詰所に詰め始めたのですが、日中は会社の方は会社に行っていたので、
私1人で詰めることに。前回の反省を活かして(?)暇な時間を利用して夕飯を作ることにしました。
朝から煮込んで美味しいものといえば…そうです、カレーです。皆で食べられて、次の日に余ったとしても
美味しいものと思ってカレーにしました。先輩が詰めてくれている間に食材を買出しに行って、
詰所に戻り調理開始。ジャガイモの皮をむいて、ニンジンも皮をむいて、それぞれ食べやすい大きさ
(といっても煮崩れしやすいので大きめにカット)にカットして、玉ねぎもカットして鍋で炒め始めました。
まず、玉ねぎから。玉ねぎは、よーく黄金色になるまで炒め、次にニンジン、ジャガイモ、そして、お肉。
お肉は、豚小間肉が味がしみやすいということで豚小間肉をチョイス。
こちらも野菜を炒めている鍋に加えて炒め、十分に火が通ったと思われるところで、水を加え、
煮込み始めました。ちょいちょい灰汁を取りながら煮込むこと約30~40分。いい感じに煮込まれたな、
と思ったところで、カレールーを加えてさらに煮込むこと20~30分。だいぶ美味しいそうなカレーが
出来上がってきました。最後に本格的な味を引き出す決め手となるガラムマサラを少量加えて完成。
カレーだけ味見してみましたが、上出来というか、かなりレベルの高い美味しいカレーに仕上がりました。
これならば、分団員も大満足に違いありません。カレーを作り終えたところで昼食タイム。
昼食は、分団長にお弁当を買ってきてもらって食べました。午後からは、何度か仕事に出掛け、
その間に団OBのお米屋さんで頂いた新米をといで、夕食の準備を進めました。
7時前頃から夕食。とりあえず、集まった分団員から先にカレーをよそって食べて貰ったのですが、
最初は、あまり辛くない、とのことでしたので、2回ぐらいガラムマサラを足して少し辛めにしたら
皆、「美味しい!美味しい!」と絶賛の嵐でした。そりゃ、朝から煮込んでおけばおいしくなるのは
当たり前、とも思いますが、自分の中でも良く出来たと思います。お米だけ、新米だったのを逆に
考えすぎてしまって、べチャべチャにしてしまったのがもったいないところでしたが、
最後に分団長が試食して、あっという間にカレー完食。星3つ頂きました。
その夜は、詰所泊。翌朝も朝から詰めていたのですが、23日秋分の日で祝日ということもあり、
仕事が立て込んでしまい、詰所には昼食の頃戻りました。カレーで気をよくしたこともあり、
昼食は、べチャべチャご飯を利用した鶏雑炊を作ることにしました。遅くなってしまったので、
皆にはカップラーメンを食べて待っててもらい、その間に作りました。こちらは、急いで準備した
こともあるのですが(言い訳にしかなりませんが…)鶏肉からあまり出汁が取れず、すごく薄味の
雑炊となってしまいました。皆にはキムチと一緒に食べてもらいました。何やかんやいっても、
最後は完食。食欲旺盛の方がいらっしゃると助かります。昼食後、午後からも仕事が忙しく、
夕方まであまり詰所には顔を出すことが出来ませんでした。利根川の水は順調に減少傾向に
あり、夕方には、水門を開放できるところまで下がりました。5時過ぎに水門を開放。
本部による水番は続いておりましたが、一応私たちの水番は終了に向かいました。
夜は夜で、再集合して操法訓練の成果を町内の皆さんに見て頂く“お披露目”を競輪場で行いました。
年々町内の応援の方が増えているのですが、この日も10人以上の大応援団が競輪場に集結。
多くの方に見られる中で、操法を披露しました。水番の疲れもあって、内容はボロボロ。
体の疲れが取れない状況での披露だったので、あまり良くはありませんでした。
まっ、何とかお披露目を終えて、その日の訓練も終えて、詰所に帰還。
帰還後、ビデオを見てチェックして、今後の訓練の予定を確認しあって、解散。
いよいよ操法まで1週間となりましたが、まずは水番の疲れを取ってから、という思いで、
この夜は家で爆睡させてもらいました。

投稿者 sakeshop : 2011年09月24日 14:33

コメント

コメントしてください




保存しますか?