« 9/11-奈加若反省会_2011 | メイン | 9/21,22,23-台風15号襲来により今月2回目の水番 »
2011年09月18日
9/17-取手小運動会2011
この日は、小学3年生の息子が通う取手小学校の運動会。朝6時前に起きて、着替えて朝食。
朝食後、身支度を整えて、自転車で取手小学校に向かいました。毎年、取手小学校では、
(市内どこの小学校もそうなのかもしれませんが…)良い応援席を確保するため、夜中から
並んでいる人もいるほど、朝方には長蛇の列が出来ております。その長蛇の列の方々を
7時から整然と応援席に向かい入れるのが、男性本部役員の例年の仕事となっております。
6時半に小学校に到着し、すでにズルしてレジャーシートを敷いていたりしないかどうか、
会長と2人でチェック。そして、7時丁度から、約10人づつ場所取りに向かい入れました。
7時20分ぐらいには、仕事を終えて、一時帰宅。今度は、妻の作ってくれたお弁当やら飲み物を
引いて歩くキャリーカートにくくり付けて、そのカートを引きながら子供達の通学班の後ろについて、
再び登校。すでに女性本部役員もちらほら集まり始めていて、その後、事業部さんや学年部の
役員さん達も集まり始めておりました。役員さんたちを集めて腕章を配布しました。
9時前から運動会がスタート。子供たちが元気に入場してきました。開会式、エール交換で
競技に入りました。3年生の息子の最初の出番は、徒競走。(地区対抗リレーの選手なので、)
「そんなに本気では走らない」と言っておりましたが、軽めに流して走っても1位でゴールして
おりました。次は、おっかけ綱引き。太い綱を引きずらそうに引いておりました。
午前の部最後の競技が、“地区対抗リレー”。私が在学中の30年以上前から続く伝統の競技です。
チーム名こそ、片町上仲本町チームから取手チームへと名前は変わりましたが、片町上仲本町在住の
児童から選抜されたメンバーで構成されております。昨年は、紅白リレーの選手でしたが、
今年は地区対抗リレーの選手としてトラックを走ります。1年生の女子からのスタート。
はじめこそ、だんご状態でしたが、徐々に差が広がり、息子の時には、4位でバトンを受け取りました。
息子もだいぶ追い上げを見せたものの半周では前の3位をとらえきることが出来ず、4位のまま
バトンタッチ。その後、差を広げられ、ビリではなかったものの5位でフィニッシュ。
息子は、幾分物足りなさを感じているような表情でした。競技が終了し、昼食前に応援合戦。
私も審査員をつとめさせて頂いたのですが、率直に赤組がいいと思ったので、赤を勝ちにしたのですが、
その結果、他の審査員も同じように感じてしまったようで、赤の圧勝でした。
その後、昼食。息子とママと3人で美味しいお弁当をつつきあいました。食後、本部席に戻り、
体育館に移動して、体育館閉鎖準備。いつまでも体育館を開放しておくわけにもいかないので、
中にいる人を外へと促して閉鎖しました。午後の部、最初は、鼓笛パレード。
昨年は、娘が小太鼓を叩いていたので大注目で見ておりましたが、今年はただ漠然と眺めておりました。
鼓笛パレードが終わり、今度は、3、4年生による“花笠”。家の息子は、かなり花笠踊りが好きなようで
毎日のように家で練習を繰り返しておりました。その成果やいかに…。入場後、曲がかかり花笠スタート。
息子は、私の席から絶好のポジションで踊っていたので良く見えたのですが、練習の甲斐あって、
とても上手に踊れておりました。途中、曲が止まってしまう、というアクシデントこそありましたが、
とても感動した出し物でした。花笠に続いては、5、6年生による“ソーラン”。今年は、偽者の
半被もどきではなく、本物の半被を各町内からお借りして(=台宿、奈加町、本町)それを
子供たちに着せて躍らせておりました。私は、奈加町の半被にばかり目が行っていて、
踊り自体にはあまり注目していなかったのですが、それなりに勢いがあってよかったと思います。
その後、全員参加の大玉送り→閉会式。今年は白組が優勝しました。閉会式終了後、残ってくれた
保護者の皆さんでテントばらし。多くのお父さん方が手伝ってくれたおかげで早めに終わることが
できました。片づけを終えて、帰宅。帰宅後、爺婆のために撮ってきたばかりのビデオ上映を行いました。
その後、仕事を行って、6時前には仕事をあがり、着替えて、数人を拾って打ち上げ会場へ向かいました。
打ち上げ会場は、いつもの寺原の鉄板料理屋さん(=当校の副会長のお店)。6時半からスタート。
生ビールで乾杯した後、1時間弱料理をつまんだりして、店を出て歩いて、消防署に向かいました。
実はこの日は、消防の操法訓練が予定されていて(前に3分団の予定だった日の振替え)、7時半から
訓練の予定だったもので、そちらに向かいました。私の消防署到着と同じくして、3分団のポンプ車が
消防署に到着。9時半までみっちり訓練を行ってから、再び着替えて、打ち上げ会場に戻りました。
もうすでに先生方は帰られていて、校長と教頭先生だけが残っていて、後は、本部役員他の皆さん
となっておりました。とりあえず、最初は生ビールを飲み干して、それから焼酎にかえて、皆と
ピッチをあわせるべく飲み進みました。ほどなくして、2次会場のカラオケBOXに移動する、というので
代行を呼んでもらって、一旦駐車場に車を停めてから歩いてカラオケBOXに向かいました。
カラオケBOXで2時間程度だったでしょうか?解散して歩いて帰ってきたのが1時過ぎだったような。
あまり飲んではいなかったのですが、運動会の疲れから、シャワーを浴びてすぐにバタンQ。
運動会→少しだけ仕事→打ち上げ→操法訓練→打ち上げ→カラオケと非常に忙しく、充実した1日でした。
投稿者 sakeshop : 2011年09月18日 14:32