« 1/5/6/7-わが家の歴史 | メイン | 1/9-横浜へ »

2011年01月09日

1/8-何とも慌しい1日(出初式_2011)

 この日も朝から爽やかな青空が広がりました。朝7時過ぎに起きて、団服に着替えて朝食。
朝食後、前夜洗濯機を回して、中に干していた洗濯物を、とりあえずベランダに出して、
身支度を整えて、7時半過ぎに詰所に向かいました。この日は、年初の恒例行事“取手市消防出初式”。
詰所には、すでに分団員が集まり始めていたので、年始の挨拶をしながら輪に加わりました。
8時になると、詰所に設置してあるサイレンを鳴らしました。(15秒づつ5回、間6秒休み)
サイレンを鳴らし終えた後、ポンプ車に乗って、利根川河川敷に向かいました。
河川敷の一斉放水会場の所定の位置にポンプ車を駐車して、式典会場となる市民会館に歩いていきました。
市民会館内でも他の分団の友人たちや叔父である消防団長と年始の挨拶を交わしました。
9時前から式典のリハーサル開始。早々にリハーサルが終わり、本番まで休憩ということで、
昼食料金を副分団長にお渡しするため、詰所に一度戻りました。詰所から再び市民会館に戻ったところで
出初式式典開会。団旗入場や国歌斉唱に続いて、市長、議長、団長挨拶と続きました。
続いて、表彰があったのですが、当分団からは、永年勤続20年の先輩が2名、功労賞に後輩1名の合計3名が
表彰を受けました。大変おめでたいことです。表彰式の後、来賓挨拶があって、式典終了。
式典終了後、河川敷に移動して一斉放水を見ておりました。これまでは、当分団が毎年のように
放水担当分団として行っておりましたが、今年から持ち回りになったのでやらなくてすみました。
一斉放水が終わり、ポンプ車に乗って、詰所に戻りました。詰所に戻り、昼食。
昼食は、駅前にあるとんかつ屋さんのとんかつ弁当。とてもボリュームがあり、美味しかったです。
(毎年これでもいいかな?と思いました。)一時解散し、家に戻り、着替えて仕事。
小口、大口等々こういう時に限って忙しくなってしまうもので、急に配達が忙しくなりました。
4時に再集合ということで団員各位には連絡を回しておりましたが、私が行けたのは、4時半ぐらいに
なってしまいました。4時半に宴会場である福祉会館大広間(=詰所ではかなり狭く、身動きが取れないので
区長に無理言って借りてもらいました。助かりました。)に到着後、赤飯を配る手配をした後、
オードブルを取りに向かいました。オードブルを大広間に届けた後、車を置きに戻り、再び大広間へ。
お客様の到着をしばらく待っておりました。6時からでしたが、10分前ぐらいから続々とお客様がお見えに
なりましたが、区長は町内で緊急事態が発生していたようで、10分遅れで到着され、懇親会スタート。
まずはじめに分団長が挨拶して、本来であればその後、区長挨拶のところ、頭がボーっとしていたせいか、
衆議院議員の先生に挨拶を先にもらってしまいました。すぐに失敗に気づき、すぐさま終わった後に
区長より挨拶を頂き、その後、市議会議員の先生、前衆議院議員の先生に挨拶をもらって、乾杯。
乾杯のご発声は副区長さんにお願いしました。乾杯後、しばしご歓談頂いておりましたが、
その間にも続々と来賓の方がお見えになり、その都度ご挨拶を頂戴いたしました。
お客様が入れ替わり立ち代わりしながら会は続きました。8時過ぎに中締めとなり、中締めのご発声も
もう一人の副区長さんにお願いして、祭りの三伏一対で締めました。その後、サクサクと分団員で
片づけを行って、残った料理や酒は詰所に台車で運びました。詰所で分団員だけで2次会。
残った寿司や料理をつまみに飲み直ししました。10時半ぐらいに一度解散となったのですが、
分団長、副分団長とともに来期の体制等の話し合いが行われるというので、残って飲んでおりました。
話し合いの中で紆余曲折はありましたが、最終的には、今期と同じ体制で継続ということが無事決まり、
12時前に解散となり、帰宅。帰宅後、入浴し、すぐに寝ました。何とも慌しい1日でした。

投稿者 sakeshop : 2011年01月09日 16:13

コメント

コメントしてください




保存しますか?