« 5/3-映画鑑賞 | メイン | 5/5-『少林少女』 »

2009年05月05日

5/4-誠親隊BBQ→横浜お迎え

 この日は、週間予報では雨マークが出ておりましたが、曇り空ながらも
太陽ものぞき、過ごしやすい汗ばむ陽気となりました。8時前に起きて、着替えて、
早速、洗濯開始。洗濯機を回した後、パンとソーセージを焼いて、スープを作って
朝食。朝食後、風呂掃除→洗濯干しを行って、外出準備。この日は、毎年恒例の
誠親隊BBQのため、9時半過ぎに冷やしておいた飲料関係を軽トラに積み込んで
隊長宅でも各種備品を積み込んで、隊長と会場である利根川河川敷に向かいました。
利根川河川敷のいつものBBQ会場では、すでに1組の団体がターフなどを広げていて
準備を行っておりました。我々も利根川寄りに場所を陣取り準備を開始。隊員が
続々と集まり出しました。1回軽トラの荷物を降ろした後、詰所に向かい、BBQコンロや
テーブル、隊旗などをピックアップ。再び河川敷に戻り、準備を手伝いました。
準備段階から生ビールやジュースなどを飲みながら、(終了後、横浜に迎えに
行かなくてはならない私は、0.00%のキリンフリーで乾杯)皆でワイワイBBQ準備を
行いました。食材買出し班(=奉仕部隊長夫妻)も到着し、少しづつ焼きはじめました。
奥様方や子供達も合流して、BBQ大会がスタート。肉や焼き鳥、ホッケなど美味しそうな
食材がふんだんにございました。生ビールは早々に売り切れましたが、
顧問が新発売のサントリーのストレートを1ケース差し入れしてくれたので、
そちらを飲んだり、焼酎に移行したりしておりました。
気温もかなり高くなったことと子供達が多く集まったことで、
ジュース・お茶PET類やロックアイスが不足してしまい、
2回ほど店に取りに帰りました。10時過ぎからはじめて、何だかんだで3時半過ぎまで
飲んで、食べて楽しく過ごしました。3時半過ぎから撤収作業をはじめて、
4時前に解散。帰宅後、すぐに着替えて乗用車に乗り換えて、GW渋滞を心して横浜に
向かいました。柏ICに向かう途中、ラジオからは「柏ICで6キロ渋滞」と交通情報で
流れておりましたので三郷あたりまで下で行くことも考えましたが、一か八か、
柏ICに行ってみることにしました。柏ICから常磐高速にのってみると、
スムーズに流れていて、柏までが混んでいるとの情報だったようです。
その後も、首都高速は、どこでもつっかえてしまうことはなく、いつもと同じか
それ以上に流れておりました。結局、横浜の妻の実家には6時前に到着。
散々、報道では渋滞、渋滞と連呼しておりましたが、全く渋滞にははまらずに
2時間弱で無事到着しました。到着後、すぐにビールをご馳走になりました。
(やっぱり、ノンアルコールとは違い、本物のビールの味は格別でした)
夕食時には、ビールに加え、日本酒もご馳走になり、昼間飲めなかった反動からか、
すごい勢いで杯を空けてしまっておりました。そんないい気分になったところで、
息子が「パパ、将棋やろう!」というので、相手をすることにしました。
息子は、だいぶお爺ちゃんに教わったらしく、手が変わっていて、私が酔っていた
こともあるのでしょうが、苦戦を強いられ、結果的に負けてしまいました。
家の小学1年生もだいぶ腕を上げてきているようです。
将棋をさした後、風呂に入ってすぐに寝ました。

投稿者 sakeshop : 2009年05月05日 08:37

コメント

コメントしてください




保存しますか?