« 7/31-祭最終準備&前夜祭 | メイン | 8/2-お札配り&中日宴会 »

2007年08月02日

8/1-八坂神社例大祭初日

 この日も絶好の祭日和で晴れて暑くなった1日でした。7時少し前に飛び起きて、
とりあえず顔を洗って、7時半神酒所集合だったので、10分前ぐらいに眠い目を
こすりながら我が家の隣にある奈加町御神酒所に向いました。7時半過ぎに当番町の上町
の面々が神酒所前を通って、宮出しのため八坂神社に向いました。少し遅れて
我々奈加若も向いました。三カ町の若衆3、40名集まっておりました。丸くて太い担ぎ棒
に続いて、縦棒だけ入れられた重い重い神輿を神社から道路際まで運びました。
これで宮出し終了。神酒所に戻って、まずは、朝食タイム。その後、山車の飾り付けや
神輿の担ぎ棒付けなど各種作業を行いました。その間、私は神社に配達なども
行いながら、神酒所の方の作業も行っておりました。9時から神社では役員さん達が
出席して式典が執り行われておりました。10時近くになると子供達が集まり
始めました。子供神輿と山車巡行のスタートです。私は、いつものように初日は
奉納などがあがるので神酒所番。神酒所でのかき氷の準備や消防の分団での接待の
準備、終わって帰ってくる若衆たちの昼食や生ビールの手配などなど、細々とした
作業を行っておりました。12時前に子供神輿と山車が戻ってきて、子供達にかき氷と
お菓子のお土産を配って、我々も昼食に。昼食後は、若衆総代が順番で神酒所番を
しておりました。3時に再集合して、いよいよ本渡御の準備。“底抜け”巡行に
続いて、四神巡行があって、その間に車両通行止めの歩行者天国になり、5時に太鼓の
合図で発幸祭開始。この発幸祭において神輿に神様をおのせして、渡御開始。
担ぎ出しはいつも人数も少なく苦労するのですが、坦坦とした滑り出し。
途中、後ろの方の棒を1人で担がされる場面もありながら、あれよあれよのうちに
片町を折り返し、早めの夕食となりました。奈加若は、夕食前に抜け出して、
当番でない時の恒例となっております、町内神輿を出して、子供達のお囃子に合せて
担ぎました。30分程度それをして、大神輿の方に戻りました。さくっと片町を
通り越して、仲町に入ってきました。仲町もさらっと通り抜けて当番町である上町へ。
そのまま何となく上町も通抜けてお仮屋入り。5時から始まって、9時50分に渡御
終了。神酒所に戻って、少しだけまったりして神酒所を閉めて帰りました。
帰ると娘がまだ起きていて、すぐに風呂に入って一緒に寝ました。
1日目はさらっと終わった感じがしました。

投稿者 sakeshop : 2007年08月02日 11:57

コメント

コメントしてください




保存しますか?